2008年12月08日
クロスターツーリングドーム
クロスターツーリングドーム
先日手に入れた「クロスターツーリングドーム」を
早速、新戸でためし張りしてみます。
↑①内容物の確認です。
そこそこコンパクトな袋の中にこれだけ入っています。
本体インナーとフライ。紐がダサいです。
ポール一式、軽いですが弱弱しく感じます。
ペグと張り綱一式。ペグは先が平らのままで鋭角に成型されていません。
ハンマーも同梱されていますが、硬い地面だとアウトでしょう。
小物置き用天井ネット
外袋。中に設営方法、注意書きが縫い付けてあります。無くしにくいので◎
↑②立ち上げて見ます。
インナーのスリーブにポールを通す時、入れる方向を考えないとスリーブの中で
ポールの接続が外れます。逆にポール同士の繋ぎが甘く外れやすい。
テープ一巻きでもすれば解消できるかも?
また、吊り下げ式だったらもっと楽だと思います。(安いからしょうがないか?)
↑③横から見てみます。
向こう側が透けて見えます。
涼しそうです。冬キャンでの使用はためらいます。
夏なんかはよさそうです。
天井には小物置き用のネットが点きます。
注意書きにも強風と積雪は撤収と書いてありました。
*積雪は2cm以上だそうです。ポールの強度に関係しているのでしょうか?
↑④フライ掛けてみます。
しっかりしたフルフライです。これなら雨でも問題なさそうです。
多少の寒さも何とかなるかな?
ただ今回の新戸のマイナス気温ではNGでしょう。
前室はそれほど広そうではありません。靴やちょっとした荷物は置けそうです。
↑⑤後ろに回って見ます。
こちらの後室には物は置けないです。
↑快適にするにはミニタープを併用するのがよさそうです。(こんなイメージかな)
私の感覚からすると、ツエルト用のフライとポールセットを利用するのがベスト
と思います。
撤収なんですけど、さすがコンパクトだけあって早いです。
難点はインナーとフライを止めるダサイ紐が短いことです。結ぶのが大変!
結論。
冬は無理でも、春~秋は大丈夫そうです。
嫁の目を盗んで出かけてやるぞ~。
先日手に入れた「クロスターツーリングドーム」を
早速、新戸でためし張りしてみます。
↑①内容物の確認です。
そこそこコンパクトな袋の中にこれだけ入っています。
本体インナーとフライ。紐がダサいです。
ポール一式、軽いですが弱弱しく感じます。
ペグと張り綱一式。ペグは先が平らのままで鋭角に成型されていません。
ハンマーも同梱されていますが、硬い地面だとアウトでしょう。
小物置き用天井ネット
外袋。中に設営方法、注意書きが縫い付けてあります。無くしにくいので◎
↑②立ち上げて見ます。
インナーのスリーブにポールを通す時、入れる方向を考えないとスリーブの中で
ポールの接続が外れます。逆にポール同士の繋ぎが甘く外れやすい。
テープ一巻きでもすれば解消できるかも?
また、吊り下げ式だったらもっと楽だと思います。(安いからしょうがないか?)
↑③横から見てみます。
向こう側が透けて見えます。
涼しそうです。冬キャンでの使用はためらいます。
夏なんかはよさそうです。
天井には小物置き用のネットが点きます。
注意書きにも強風と積雪は撤収と書いてありました。
*積雪は2cm以上だそうです。ポールの強度に関係しているのでしょうか?
↑④フライ掛けてみます。
しっかりしたフルフライです。これなら雨でも問題なさそうです。
多少の寒さも何とかなるかな?
ただ今回の新戸のマイナス気温ではNGでしょう。
前室はそれほど広そうではありません。靴やちょっとした荷物は置けそうです。
↑⑤後ろに回って見ます。
こちらの後室には物は置けないです。
↑快適にするにはミニタープを併用するのがよさそうです。(こんなイメージかな)
私の感覚からすると、ツエルト用のフライとポールセットを利用するのがベスト
と思います。
撤収なんですけど、さすがコンパクトだけあって早いです。
難点はインナーとフライを止めるダサイ紐が短いことです。結ぶのが大変!
結論。
冬は無理でも、春~秋は大丈夫そうです。
嫁の目を盗んで出かけてやるぞ~。
Posted by toy’s camp at 22:40
│テント・タープ