朝霧高原グルキャン(続き)
はいはい、続きです。
今回はあまりにも人数が多いので、誰が誰やらまったく覚えておりませんm(_ _)m
サイト事態も大まかに2つに別れましたから記憶に薄い方が多々いると思います。
まずはサイトからの富士山なんぞ!だって綺麗だったんだもん!
まず、第二サイトから紹介しますね。
こちら側はまともなソロキャンパーで構成されております。
当然ながら私もまともなソロキャンパーですからこちら側へ
冬場はストーブを持込む関係から大きめなテントです。
と言うか今年あまりに出番が少なかったので温度がマイナスになるまでコイツで行きます。
あとはざざっと写真のみで
アラカンさん ダイさん 以前新戸で。。。。
ノーマルサイトに午前中に到着された方々です。
これ以降は写真ございません。ええ、忙しくて。一杯やるのに(爆)
次に、第一サイト。沼にはまってしまった方々のサイト。
特に、変態さんを中心に写真撮りました。
着目点はこのもくもくと昼間から煙を上げているストーブのあるサイトを紹介します。
とまあ、焚き火ストーブが7台も。。。。変態が変態を呼んだか?
こんな感じ?(どんな感じ分からん)で、それぞれがまったり撤収していきます。
撤収が早いのもノーマルな第二会場でした。
こんな感じの練習会でした。
全員で輪を囲むのは不可能ですが、お会いした皆さんありがとうございましたm(_ _)m
何処かでお会いしたら声を掛けて下さい。
関連記事