乗り物を選ぶキャンプ場
3連休前半でお呼ばれしたので、出撃してきました。
まあ、いつもの道志なんですが、今回はなかなかいけない超マイナーなとこです。
お呼びいただいたのはSHC(湘南変態キャンパー?爆笑!)の皆様からです。
まあ、そこからのお誘いですから、普通ではないと覚悟を決めて出撃いたしました。
場所ですが、道志のやすらぎの里です。
今年からは貸切対応を行なうそうです。(なぜ?)
急坂を下って分かりました。昨年よりテン場(あえてそう呼ばしていただきます)
が、小さくなってます。どうやら昨年の台風か何かで流されたようです。
そうそう、何故乗り物を選ぶか?
テン場に下る道が、、、、、、、、異常に狭いのです。私の車でも数回Xコーナーで切替しを行ないました。
また、乗り物によっては自力で上げってこられません!
数台がスタックいたしました。くれぐれも管理人さんが不在の時は下らないのがよさそうです。
が、下りきればそこはこれからのシーズンは桃源境となります。
目の前の川で泳ぎ放題!かなり深い淵になってます。(別名:やすらぎプール!勝手に命名いたしました)
良いですよ~!お子様も大喜びですね、ああ、子供用に浮き輪かゴムボートが欲しいですね。
大人だって遊びたいですよね。ザバ~!!!
一部の方は露天風呂のようでしたが(笑)
良いところです。
が、くれぐれも言いますね。乗り物を選びますから!もし登れなければ廃車の覚悟で行きましょう!
では、第一部終了ですm(_ _)m
2010年7月17日より1泊
2010年通算25泊
ファミキャン4泊
関連記事