クイズに正解した方々のオフ会
先ごろ、神奈川県相模原市のとある青根キャンプ場で、
「クイズに正解した方々のオフ会」が開催されました。
本当は薪ストーブミーティングだった訳ですが、飲み会オフと言う方がピッタリの会でした。
ま、理由はぼちぼちと。
さて、今回は場所あてクイズに正解した方々だけが参加できた訳ですが、
正解者多すぎです。
写真一枚で何故?さすがソロキャンパーです。
大勢の参加者さんでした。
皆さんありがとうございました。
今回のクイズのお題は
「ここはど~こだ」って事なんですが、正解者多数です。普通はこの写真では分からないはず。
ですが、人数を数えて見ると。
なんと24人もの方がお見えでした
それも、皆さん薪ストーブミーティングだと知らずに参加です。
参加資格はゆるゆるですからその辺は問題ないのですが、
え、参加資格ですか?「薪ストーブが好き又は興味ある」ってだけですから(爆)
では、何故。
*今回珍しく立っているyubuさん①
写真の横にうずたかく積まれているコメ袋に原因があります。
なんとその量約250キロです。え、当然、薪の量です。
焚き火の継続時間は延べ36時間です。
当然ながら可愛い焚き火だけでなく
こんな切り株を投入して
こんなにしてみたり。
はたまた
焚き火を通りこしてコレはキャンプファイヤーだったりでした。
切り株は全部で3個すべて完全燃焼いたしました。
切り株が無ければまた、薪不足になっていたでしょう。
って、普通は足りるのですがね。
そんなこんなで焚き火の周りは常にポカポカでした。
したがって薪ストーブはあまり興味を引いていただけなかったです。
次回からは素直に
「飲み会オフ」
の方向にさせていただきます。(ま、それがピッタリなんですが)
薪ストーブ沼に引きずり込む目論見がもろくも崩れ落ちました。
別にいいのですが。
青根キャンプ場のフリーサイトの全景です。
*今回珍しく立っているyubuさん②
あえてこの写真の中で1組のファミキャンの方を除き奥のほうにソロキャンパーが
集合してます。
今回参加の皆様ありがとうございました。
皆さんのご紹介はまた別の機会に。。。。
関連記事