運動会からの~

toy’s camp

2014年10月13日 08:10

3連休は初日が運動会~!

後半は台風の接近が濃厚でした。

オイラ珍しく3連休をゲットできました(年に1~2度あるか無いか位)



はい、始まり~



そんなこんなで12時には終了いたしました。

お家に帰ると~



実は前日より積み込み完了済みだったりするんですよね~これが!

早朝よりおにぎりも準備万端。もちろんオイラが握ってますよ。

保冷の食材&夜の燃料を積み込み、大荷物お二人を詰め込んでGO!

目的地は、協議の結果、温泉が近くて洋式トイレのある所でした。

途中でツイートをチェックするとお久しぶりの方も道志で設営完了してました。

思わず、「どこ?」と送信、返信、オイラの目的地でした。



大型の幕ですが、意外と設営は楽チン。な、訳で設営完了。

しかし、このキャンプ場は不思議なところです。サブサイトは



結構にぎやかですが、メインサイトは誰もいませんでした。

さて、キャンプと言えば焚き火?ですが

某商店のコロ薪を仕入れてきました。他に広葉樹系も二束。足りるかな~



コロ薪を刻みますよ~。基本、この薪サイズが結構デカイ。

お願いしました。

隠れ節の部分が多くてなかなか刻めないのでオイラの腕はパンパンなんですよ。



まあ、こんなもんですね。

え、何で刻むのか?



久しぶりに自作君を持って来たのでこの薪ストーブに食べていただきます。



それと、去年作っておいたPトップの具合も見たかったんで、頑張ってみました。

一応改良の余地があるってことは分かりました。

おかげでこの記事を打ち込む腕がまだ悲鳴を上げてますが(泣

そう言えば綱引きもやったよな~



な、感じで夜。



で、朝。

あれ?昨晩は何にも食い物作らなかったけど。。。。。。。。。。。。。。。。。。ま、いいか?



火入れ。



悦。

この日の最低気温は12度ほどでした。

このあと、超のんびり撤収して温泉に入って夕方に帰還しましたとさ。

あと、想定外だったのは。。。。。。。。なんと、薪が余りました。信じられませんでした。

おしまい










あなたにおススメの記事
関連記事