ハーロンキャンプ後編
整理整頓が終了しましたので2日目夕食辺りから再スタート。
ちーっと面倒になってきた。
1日目は疲れていたので手抜きですが2日目はちゃんとやりますよ!
まずはスープ。
キャベツとしめじのスープ。コンソメ仕立て。嫁さんリクエスト。
次
中村農園で仕入れた手羽先の塩レモン焼きと牛ステーキの適当焼き
ついつい写真取る前にがっついてますが(汗
食いチラカしてます。てか、雨が強いのでこの日の片付けは断念したんです(汗
翌朝、3日目。
晴れました。早朝は。。。。
場内はこんな感じ。
テン泊地には
こんな猛者も。
オイラが到着した時にはすでにいらっしゃいましたよ。
さてさて、こちらのOUTのお時間は10時なんです。
朝の段階では7割がた乾燥で撤収できるかと思っていたのですが、甘かった。
9時過ぎからまた振り出しました。
はい。ぐっしょり撤収です。
当然のように撤収後に再度、温泉に向かったのでした。
帰りに寄った滝沢牧場は
ピーカンなのでした。
これにてオイラの夏は終了?っす。
ちなみにこれ近所のホムセンで見つけたウォータージャグ。
5.5Lしか入りませんがポリタン代わりに活躍して頂くことに決定っす。
じゃばらが折畳できるのでそこそこ小さく収納可能っす。
じゃ
最後に、心残りが。。。。。
今回、NO焚き火~ 流石に風が強くてムリだった。
あなたにおススメの記事
関連記事