雨の合間に花火大会

toy’s camp

2016年09月29日 18:04

はい。

9月前半は雨が多かったですね。

連休もありましたが、天気悪かったですね~。

でも、オイラは連休前の週末に肩透かしを食らってますので、決行しようと決めてましたよ。

なので、シルバーウイーク初日

お仕事してから出撃したのでした。



今回は完全に降られる事を前提に設営しました。

2ルームにデカイタープを上からほぼほぼカバーさせました。

7割はタープ下になってます。



まあ、こんな感じです。

で、場所なんですが、またまたいつものキャンプ場。

しかし、今回ばかりはここで無ければいけない理由が!そう、道志の花火大会です。

今回が初めての初秋の花火大会。どうやらこのキャンプ場が真正面なようなのですよ!



思惑通りでした!

写真はスマホで撮ってるので限界超えてます。

なかなか規模も大きくて、綺麗でしたよ~

何とか雨も降らずに鑑賞できました。

が、翌朝。



強雨でした。だいぶタープの内側まで吹き込んでました。

まあ、想定内なのでOKですが~

強風でペグが吹き飛んだのにはビックリしましたけど。



簡単にハムチーズのホットサンドイッチで朝食。嫁とムスメさんはラーメンじゃないと嫌だそうで

インスタントラーメン食ってました。まったく!

周りは1泊で撤収みたいで皆さん雨の中作業してましたよ。



雨なのでムスメさん水遊びできません。気温も低いしね。

そこで買物がてら都留の温泉へ行ってました。低温の温泉なんでオイラ大好きです。

帰ってくるともう雨は止んでました。すでに夕方だし~。

最終日も雨っぽい予報が出てますね~

薪を残すのも嫌なので



ファイヤー!

周りの地面が乾燥しましたね。

更に3日目。撤収します。



朝起きると、雨降ってません!

急いで嫁、ムスメさんをテントから追い出して大物を撤収~!

ほぼ乾燥撤収できました。



あとはタープだけ残してグダグダと撤収。

無事帰宅いたしました。

さすが道志です。雨雲が避けて通過したみたいです。

他のところは大変みたいでしたね~じゃ







あなたにおススメの記事
関連記事