ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年12月13日

高原は紅葉してるかな?3

11月の連休に清里に潜伏してました。

久しぶりの設営は波乱にとんだものでしたが

その後は紅葉も見つかって堪能できました。



美しの森で見つけた秋です。真っ赤に紅葉してました。



木道がなんかいいですね~



そうそうここ美しの森からは八ヶ岳・南アルプス・富士山がよく見えます。

季節を問わずに綺麗な展望台です。少し歩きますがおすすめです。

その後、牧場に行ったりしながらテントに戻り



拾ってきた枯れ枝を、薪に加工しました。

やはり太い枝は割った方が燃えやすいような。。。。。



うむ?焚火成分の補給は出来ただろうか?

今回は電源サイトを利用したので



幕内は明るく、温かい。ありがたいです。

翌最終日。



薪もなくなり焚火も終わり。

さっさと撤収して帰宅します。

本当は寄り道したいのだけど、

台風の災害余波で帰りの高速渋滞が飛んでも無いことになりそうですから。

結果報告です。

午前中に高速に乗ったのにすでに渋滞は始まってました。

どこにも寄らないのに帰宅はいつもと同じ夕方でした。じゅあパー


  

Posted by toy’s camp at 07:40Comments(0)清里中央AC

2019年12月05日

高原は紅葉してるかな?2

11月の連休に清里に潜伏してました。

久しぶりの設営は波乱にとんだものでしたが

その後はつつがなく過ぎたのでした。



しかし今年は寒くなるのが遅かったですね。

例年だとこの時期でも0度近くなるものですが最低気温は7度止まり。



近くの林で薪は広い放題でした。多少湿っぽいのがたまに傷ですが~



場内はすっかり落ち葉模様でしたよ。



拾った薪で焚火。やはり煙が多いですね。

という訳で2日目で落ち着いたので、紅葉を探しに行きます。



見つけました。

遠くに富士山。手前の紅葉~!

これですよ。日本の秋って感じです。



場所はここです。

後ろは八ヶ岳ですね。

では、ここらで3へ続く~。じゃパー

  

Posted by toy’s camp at 07:31Comments(0)清里中央AC

2019年11月29日

高原は紅葉してるかな?1

ここの所全くキャンプしてないです!

大きな原因が台風。

オイラの良く行くキャンプ場は山梨県にあるのですが

そこまでのアクセス道路がズタズタ。無理して行くのには静岡経由です。

そこに体調不良も重なってしばらくキャンプはお休みでした。

です約二か月が経過してなんとか経路も復旧されたみたいなんでGO!



はい。11月の連休にまたまた清里で設営完了してました。

久しぶりにケシュアの遠征幕を持って行ったんですが。。。。

トラブルが発生していたのを忘れてました。

そうトラブルとはポールのショックコードが切れていたんですガーン

ショックコードが切れてるとどうなると思います?

まともに設営出来ないのですよ!超大変。

予備テントなんて普通持ってないですからね!

あ、実はオイラ常備してまして2名用ならあるんですが。。。。汗

まあ、写真の通り設営完了してます。どうしたのか?

現場で修復いたしました。

ケシュアさんは標準装備で予備ショックコードが付属してまして何とかなりました。

ですが、流石に設営に時間がかかりIN当日の写真は



これ一枚でした。

今回の暖房関係は石油ストーブと電気ファンヒーターで賄います。

幕内の照明も電気ですね。使えるものは使います。

まあ、そんな感じでバタバタで設営しました適な。渋滞も酷かったよな~。

以上、11月三連休の1終わりです。じゃパー



  

Posted by toy’s camp at 06:48Comments(0)清里中央AC

2019年11月08日

月一出動は設営なしで

いや~、ここの所全然キャンプしてません。

天候不良だったり体調不良だったり、災害余波だったりで。

でも、設営はしてませんが設置はしてたんで~

10月の始めの週末。当初はテント泊のつもりで出発いたしました。

ですが。。。。。



こちらになりました。

現地に到着してみるとキャンプ場はガラガラで、オイラも疲労感バリバリ。

もちろんテントも持ってますよ。

そうそうこちらは最近のお気に入りの「清里中央C」さんです。

やっぱ移動距離が長いと面倒になるんです。



まあ、屋根位は設置で~。



バーナーも2台設置。あとは嫁にやってもらいましょうか!



オイラは秋を実感しながら廃人に~





そうそう最高気温が20度を切るとソフトクーラーでも結構いける。



秋の夜長対策に焚火も準備完了。



点火~

はあ~一か月振りの焚火だ!でも、結局は早寝。

翌日、小屋泊りは撤収も楽ちんで、OUTも早め。少し遊んで帰りましょうか?



こちらに寄りました。

リフトにのって、ずいぶんと山麓と山頂は気温差ありますね。



少し曇り気味でしたが景色は素晴らしい。

オイラ昔にスキーでガンガン見ていたはずなんですが、

落ち着いて見ると綺麗でしたね。

そんな感じで9月頭を最後にまだ設営完了ならず。じゃパー




  

Posted by toy’s camp at 07:52Comments(0)清里中央AC

2019年08月22日

8月の3連休は清里で避暑キャンプー3

8月の3連休は清里中央ACで避暑キャンプをしてきました。

どうも話の区切りが悪いな~オイラ的には1日ごとに区切りたいのに。。。。ブツブツ

2日目の買出しと牧場は終了したのでキャンプ場に戻りました。



あ~もう写真がないじゃん。以降、イメージ画像を要り交ぜてお送りします。



キャンプ場のイメージキャラだそうです。なんで恐竜?

お昼ご飯はキャンプ場でピザ!



やっぱね、せっかくだしワイルドにしたいよね。



こんなの食べたいじゃないですか!う、使いまわし画像っす。

写真はうまそうに出来てますが、今回は大失敗。黒焦げになりました。

あ、だから写真ないんだ~、家族からブツブツ言われまして。オイラも忙しいのだよ!

なので以降、夕飯の支度は拒否させていただきました。あ、ここまではオイラが作ってたんですよ。



オイラがすねてハンモック寝をしてたら、てかオイラ疲れてるんだよね。嫁が作ってました。



もちろん夕飯はカレーでした。てか、思いっきりイメージ画像(爆



そうだこの日、カブトムシの雌を捕獲いたしました。炊事場の照明に寄って来たみたいです。

消灯時間までムスメさんの学習の為、拘束(虫かご)して観察してました。後ほど開放しましたけど。

さ、夕飯の後は花火して焚火してシャワーして寝ます。(ルーチン化してる)

キャンプ場で薪を購入しましたけど、1かごで2晩持ちました。1泊の方々は余ってる見たいでしたね。

3日目。昨晩にやっと気温が20度を切って19度になりました。おかげで快眠出来ました。

さ、簡単に朝食を済ませて撤収しますよ。オイラの夏休みもこれで終了です。ガーン

テントはOUT12時なんですが11時前にはキャンプ場を後にしました。

帰り道で



明野のひまわりフェスティバルに~何時も渋滞で寄る事が出来なかったのですよ。

奇跡的に一番手前の駐車場にINできました。



ダメ元で行って見るもんですね。流石にメイン会場へは渋滞に並ばないと入れそうにないのでパス。

この後甲府盆地に降りて温泉に寄ろうと思ったんですが

体温を超える38度もあったんで断念して素直に帰宅。

多少、渋滞に捕まりましたが(高速を降りて迂回するほどではなかったです)無事帰宅。

以上オイラの夏休みは終了です。へ?お盆休み!オイラにそんなもんありませんから(泣

じゃパー





  

Posted by toy’s camp at 07:30Comments(0)清里中央AC

2019年08月19日

8月の3連休は清里で避暑キャンプ(仮―2

8月の3連休は清里中央ACで避暑キャンプをしてきました。

1日目で疲れ切ってましたが。。。。。

設営が完了してしばらくすると遠くで雷鳴が~

以前ここ清里で雷鳴を無視して夕飯を食べてると豪雨に襲われたことがあります。

その時はひどい目にあいました。タープのフラップにバスケットボール位の水がたまり、

年季の入ったスクリーンは水漏れガーン

急遽、補修作業をしましたが、オイラびしょびしょ。夕飯は冷えまくり。

そんなの嫌なので今回は念のため



目隠しじゃありませんよ。バーナーを置いてるスペースを雨から守るため屋根をかけました。

スクリーン本体にもフライをかけて対策完了です。



こんな感じですね。

サイトスペースの関係で目隠し見たいになりましたが~

雨に備えたんですが、結局は滞在中は雨が降らず。麓は結構な豪雨が通過した見たいですが。

目隠しブラインド見たいになりました。ま、オイラのサイト散らかってるんでちょうどいいかも。



落ち着いたところで焼き鳥始めます。

味付けは塩とタレの2種類。

そんなことをしていると流れで夕飯に突入~。

それとこちら温泉には歩いていけませんがシャワー設備はとっても綺麗で充実してます。

シャワーで汗を流しておやすみなさい。

夜中に蒸し暑くて扇風機を稼働させたのは内緒です。



2日目の朝です。8時半なのに起きませんね。ま、放置でいですか!

1時間後いい加減に起こして朝食。?何食べたのか。。。。。思い出せません。

と言うか今回、料理の写真が極端に少ない。焼き鳥しかないし~以降イメージ画像にしますね。

オイラ家あるあるのどこかに連れてけコールが上がりましたので、買出し兼ねて

野辺山の滝沢牧場へGO



早速、ムスメさんトラップにかかりました。

フラワー。。なんとか?ドライフラワーを瓶に詰めてオイルを注入すると綺麗見たいです。



こんな感じで完成のようです。



その後トラクターに乗って場内をめぐりました。

そうそうここでもキャンプ出来る見たいですが牧場だけあって日影がなく暑そうでしたよ。



定番のソフトクリームもがぶ。食いかけですいません。

その後、牧場を後にして川上村のナナーズで買出ししてキャンプ場に戻りました。

しかし、今回のキャンプは写真が少ないな~。じゃ、続きますパー




  

Posted by toy’s camp at 07:30Comments(0)清里中央AC

2019年08月17日

8月の3連休は清里で避暑キャンプ(仮―1

8月の連休は清里中央ACに潜伏してました。

もちろん避暑キャンプ狙いです。

しかし、今年はオイラが出撃しようとすると台風が接近してきますね。

出発前の1週間は天気予報をチョイチョイ覗いてましたよ。今回は、あ~雨撤収かと思ってました。

ですが、意外や意外三日間とも晴れていい天気でした!やった~、やっぱり日頃の行いが。。。

さて、始めます。

自宅を9時過ぎに出発。中央高速の渋滞を避けて上野原ICから高速へ、スムーズに流れてました。

須玉IC周辺で昼食と買出しを済ませ、14時キャンプ場に到着。



きゃ~。受付渋滞してるよ~

さて、今回は



こちらに泊まるのは断念。テン泊です。





チャチャっと、設営完了です。

一番設営が早い組み合わせで設営しました。



炊事場横を案内されました。夜中、明るいかな?

と、思ったんですが10時消灯で照明が消えるんで場内真っ暗になるんで問題ありませんでした。



今回の清里高原は1000m越えの場所なんですが、それでも暑かったんでスクリーン全開です。



ついでにハンモックも設置しました。ここってハンモックが設置しやすいように工夫されてるんですよ。



それと今回は邪道ですが、電源サイトです!!!

文明の利器に活躍してもらいます。電灯と携帯の充電だけのつもりが

扇風機がフル稼働。いい仕事してくれました。

続きます。じゃパー


  

Posted by toy’s camp at 07:00Comments(0)清里中央AC

2019年06月19日

雨が降ってますが設置完了(清里―後

嫁が誕生日だったからと嫌々、雨の中清里高原で設置完了した話の後編です。

オイラの携帯に地元の豪雨警報がたびたび届くし、ご当地の豪雨警報も着弾。

そんな中でも、雨にも負けず風にも負けず(風はありませんでしたが)手抜きキャンプしてきました。



まあ、こんな感じでタープも高さがあるんで炭火なんて余裕です。



炭が起きたので、焼き鳥大量投入。

横からマシュマロが伸びてますが、これで嫁の希望はOKってことで。



旨そうに焼けました。

さあ、どんどん行きますよ~!



トウモロコシ焼き~!

時期が早いかと思ったんですが、甘くておいしい当たりのトウモロコシでした。



ステーキも焼いちゃうぞ。



で、そのまま晩飯に突入。



晩飯も終わって、超のんびり。

雨も完全にタープで防げれば、これはこれで落ち着きます。



タープ下で焚火もやっちゃいます。(自己責任でね)大きくしなければ意外と大丈夫でした。

で、小屋の中でぶっ倒れて気が付くと翌朝。



早朝、お!雨やんだかな~?



タープの外に焚火台を追い出して点火。これで気兼ねなく焚火できるぜ!



それから1時間後、青空が帰ってきました。乾燥撤収出来そうです。



家族が起きてきたので冷凍チキンライス。なんか不評なんですが。。え!ラーメンがよかったって。

本当に好きなんだね。

朝食が済んだら撤収。



また今度。

その後、野辺山を経由して



ヨーグルトソフトクリーム食べて信州峠を抜けて(何となく)

ハイジの村経由で帰宅。



ムスメさんが何か作りたいとだだ捏ねまして、しょうがなく経由したんだよ~。

途中、中央高速25キロ渋滞でナビは下道へ行けその方が早いと。下道修行。

オイラ疲れました。そういえばこの日は父の日だったんだけどね。

よく頑張りました、オイラ。お疲れ様オイラ。家族そろって忘れてやがんのビックリ

そんな感じで、じゃパー




  

Posted by toy’s camp at 07:22Comments(0)清里中央AC

2019年06月17日

雨が降ってますが設置完了(清里―前

先日、嫁の誕生日でした。

どっか連れてけ妖怪は誕生日だったんだからと仰います。

目論見は伊豆のコテージを、ご希望のようですが場所の指定はありませんでした。

な・の・で~

山梨の清里に着弾することに。やっぱさ、キャンプ場だろ!



と、言う訳で雨の中荷物を積み込んで、高速をひた走り清里で設置完了しました。

到着時は雨の止み間だったので急いで設置。

でも、作業中に降られてしまいましたが。



電源サイト方面、誰もいません。



バンガロ方面も誰もいません。

一般サイトはキャンカーの集まりがあったようで結構いますね。



しかし、ここのバンガロ結構いいんですよね。PICAなんかと同じなのかな~



大き目のヘキサタープを張ってるので雨の影響はほぼ皆無。設営時に濡れるだけですね。



軽めに雨が降ってます。雨だれって感じですね。



30分後、結構強い雨が降ってきました。雨だれが滝のようになってますね。

ま、タープ下は全然へっちゃらです。


―例のごとく画像借りてます。―

落ち着いた所で、もらった割引券を使用して一番近くの「天女の湯」へ

いつも激込の温泉ですが、さすがにすいてましたのでのんびりと堪能できましたよ。



キャンプ場に戻って、炭起こし。これやらないと嫁から今回は焼きマシュマロ出来ないじゃないと

クレーム来ますんで、サクサクと準備しますよ。

今回はここらで、続く。じゃパー


  

Posted by toy’s camp at 07:17Comments(0)清里中央AC

2019年05月24日

唐突に突撃!清里高原(2日目)

おはようございます。

突発キャンプ二日目の朝です。

何やら嫁さんはオイラのイビキが五月蠅く眠れないと申しておりますが

オイラは爆睡です。五月蠅い原因はどうも板張りの床にあるようです。

反響するんかね?でも、オイラとムスメさんは爆睡なんで知りません!

で、朝と言えば~



点火しますよね。

今回はオイラ少し失敗しまして長袖シャツしか持ってません。寒いです。

ちゃんと備えていれば全然問題のない気温なんですが(汗



昨日は曇り気味な天候でしたが、今日は快晴~青空がとってもきれい。

とっても気持ちよく焚火。しかし、薪にも限界がありまして



もうすぐ終わりです。

スタッフさんもまだ来てません。追加で仕入れもできません。なので焚火は終了っす。

仕方ないので、ムスメと嫁を起こして朝飯。超手抜きなんでカップらーめんですまします。

そういえば昨日食べきれなかったステーキも焼いた気が~

ま、写真はないので悪しからず。



その後、淡々と撤収を続けて10時半にはキャンプ場を後にしました。

で、向かった先は、丘の公園。牛さん見たいそうです。嫁がね。



オイラ的には、これだけ食べれれば文句ありません。



八ヶ岳2連発。若ければ登ったでしょうね。今は、準メタボなオイラには無理っす。

その後、直帰だと文句が出そうなオーラを感じたオイラは昇仙峡にジャンプ。

意外と近いですよ。車で40分だったかな?



有名な岩だそうです。弘法大師がうんたら。



別角度でもう一枚。

はい、昇仙峡を歩いて散策してみようと思います。

車を中央地区の駐車場に置いて乗合バスで送ってもらってロープウェイ前へ。ロープウェイはパス。

土産物街を滝方向に移動。これが一番時間かかりました。



まあ、引っかかる。宝石探しだそうです。楽しそうですからよいか。

待ってる間に嫁も引っかかるし~。お買上。オイラは何も買いませんよ。



やっと移動を始めると、ギョ!こんなのありました怖い~。良くできてます。



これがメインの滝だそうで、迫力ありました。

後は、歩きに集中したため写真ないっす。

そうそう、昇仙峡は今でも水晶があるそうです。河原で拾えることもあるみたいですが

国定公園なので採取禁止だそうです。お持帰りすると捕まることがあるようです。

ま、そんなこんなで突発清里終了です。

もちろん帰りにがっつり渋滞にはまったのでした。疲れた。じゃパー












  

Posted by toy’s camp at 08:36Comments(0)清里中央AC