ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2009年10月19日

処方箋①

最近ある方から末期だと言われました。
ソロキャン症候群の末期症状だそうです。
この病気には発作が伴います。
知らないうちにポッチたブツが自宅に届くと言う発作です。
これは大変危険です。
再現無く(多分小遣い+α)が消費されます。
となると症候群がスパイラル的に加速されます。
特効薬はポッチったブツを持ってソロで焚き火をするのが唯一の薬だそうです。
今回は、同じ病気に感染していると思しきダイさんとデュオでダブルソロしてきました。

前置きが長かったですが、用はいつもの新戸レポです。
諸事情により夕方、キャンプ場に到着しました。
速攻で設営します。
処方箋①処方箋①
今回はこんな感じでサイトを作りました。雨の予報もありましたので
そうこうしているうちにダイさん到着です。
ダイさんはコンニャクにインナーでソロテント仕様でした。
処方箋①
ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)
ロゴス(LOGOS) クイックスクリーン3030・プラス FR-G(難燃加工)

ダイさんはこれを愛用されてます。設営が早いです!



設営が終わると。
処方箋①
雨が降って着ました。
でも、30分ほどで終了!
では、病気治療に入ります。
処方箋①
特効薬の焚き火を始めます。
怪しいビールも入ってだいぶ完治してきたようです。
適当なころあいでお開きです。(ま、この辺が気楽なんですよね)
私はその後一人で一杯やっていたのですが、危なかったです。
あの方yaburin!さんのお株を奪うところでした。
あぶなくイス泊をするところでした。ダイさんに起こしていただき無事に
テント内で寝ることが出来ました。
翌日は、②で御報告いたします。
だいぶ眠くなりましたので(爆)




同じカテゴリー(新戸キャンプ場)の記事画像
襲撃してみましたヽ(*´∀`)ノ゙
水遊びキャンプ
行ってました。
我慢できない御一行さま
またもや。。。進化できませんでした。
自分への御褒美
同じカテゴリー(新戸キャンプ場)の記事
 襲撃してみましたヽ(*´∀`)ノ゙ (2010-10-19 00:10)
 水遊びキャンプ (2010-08-30 00:10)
 行ってました。 (2010-08-10 07:18)
 我慢できない御一行さま (2010-06-21 07:21)
 またもや。。。進化できませんでした。 (2010-05-20 00:09)
 自分への御褒美 (2010-05-16 00:28)

Posted by toy’s camp at 06:00 │新戸キャンプ場
この記事へのコメント
特効薬とは違いますよ!助長薬です!(爆)

イス泊はこの時期からは命を落としますよ(笑)
お気を付けあそばせ♪
Posted by mayupapa at 2009年10月19日 06:38
あの方曰く・・・

凍死する前に寒くて目が覚めるらしいです。

安心してイス泊精進して下さい(爆
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年10月19日 06:49
mayupapaさん、おはようございます。
え!特効薬ではないのですか?
これが効かないとなると・・・・
最近話題に上った安楽イス気持ちいいのでやばいです(爆)
Posted by toy at 2009年10月19日 07:27
ぷれさん、おはようございます。
あの方は大丈夫でも、一般人の私にはちょっと危ないかも。
日ごろから耐寒訓練をされている方の言葉は私には通じません。
Posted by toy at 2009年10月19日 07:29
おはようございます!

お疲れさまでした~。
翌朝、予定より10分遅れて7時40分頃撤収しました~。
その後は家族で、芋掘りして・・・帰宅した頃には疲れ果て
記事をその日にアップ出来ませんでした(涙)

また行きましょうね~!
Posted by ダイ。 at 2009年10月19日 08:45
ダイ。さん、おはようございます。
>お疲れさまでした〜。
家族サービス含めてお疲れ様でした。
>翌朝、予定より10分遅れて7時40分頃撤収しました〜。
お帰りになる気配は分かりました。ご挨拶しないで失礼しました。
>その後は家族で、芋掘りして・・・帰宅した頃には疲れ果て
>記事をその日にアップ出来ませんでした(涙)
私も嫁の買い物に付き合いバテバテでした。
>また行きましょうね〜!
またそのうちに!
そうそうすまいるさんに会いましたよ!
Posted by toy at 2009年10月19日 10:33
お疲れ様です!…





近々…イス泊の講習会を開きますので、是非!ご参加下さいませ!…(爆)





てか…




次は…


そろそろ…コンニャクスクリーン!…



逝きますか?!…(爆)
Posted by yaburin! at 2009年10月19日 20:24
イス泊ですか。
自宅では良くやっています(笑

そろそろイス用の断熱マットが欲しい今日この頃。
Posted by tta at 2009年10月19日 21:11
yabuさん、今晩は。
イス泊講習会。。。。。辞退させていただきます。
そろそろ身の危険を感じる季節が近いですし(爆)
また、暖かい季節に開催をお願いします。
こんにゃくですか。。。
同じ種類のタープが2張り。。。。NGですね、わかさぎテントが気になってます。
Posted by toy at 2009年10月19日 21:32
ttaさん、今晩は。
いやいやイス泊の名人をさておいて真似は出来ませんから(爆)
大人しくテント泊させていただきます。
ttaさんなら海外からマットを取り寄せそうで。。。。
Posted by toy at 2009年10月19日 21:35
特効薬ですが、あくまでこれは対症療法ですので完治しませんwww

完治さえるためには病気を元から退治しないといけません。
病気を退治する(キャンプをやめるw)ためには並大抵なことではできませんので、なるべく発症しないよう適度な投薬が必要になってきます。

投薬をしておかないと、後で大変な病気(クレカ支払いw)にかかりますのでお気をつけください。
Posted by JIRAF@プロさん at 2009年10月19日 23:47
新戸で入院治療?されてたのですね。

私は仕事が遅くて通院すら断念しました。

私は、もしかして月末からしばらく不在になりそうです。
延び延びになってたうえに、いつものごとくはっきり決まって無いのですけど・・・。
Posted by TED at 2009年10月20日 00:15
プロさん、おはようございます。
>特効薬ですが、あくまでこれは対症療法ですので完治しませんwww
怖い病気ですね!完治しないとは。
>なるべく発症しないよう適度な投薬が必要になってきます。
はい、了解です。適度な投薬を続けたいと思います。
Posted by toy at 2009年10月20日 07:20
TEDさん、おはようございます。
>新戸で入院治療?されてたのですね。
ダイさんと二人投薬を受けていました。
>私は仕事が遅くて通院すら断念しました。
それは危険ですね!早く投薬した方が良いですよ。
>私は、もしかして月末からしばらく不在になりそうです。
残念ですね。私も今月中のキャンプは禁止されました(爆)
Posted by toy at 2009年10月20日 07:23

削除
処方箋①