ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2009年12月24日

輸送に便利な燃料

先日何気なく、プロさんのページを覗いていました。
すると、燃料ネタの記事を書いていありました。
(参考:JIRAF@プロさん 尻尾のある生活)
ここのところ、なべたくコンビにお世話になりっぱなしで、燃料には困らなかったのですが
いつもいつもご一緒する訳ではありませんから
これからの寒い時期に薪の確保は重要事項となりました。
おまけに薪ストーブも投入したことなので
コイツを試して見ることにしました。
輸送に便利な燃料
コレですよ。これ!
え、分からないですか~?
輸送に便利な燃料
コレですね(笑)
商品名は「火だまりブリケット」と言います。
以下宣伝文句のコピーです。
「火だまりブリケット」は、無垢の木材を加工する際に出た木くず、
おがくずを凝縮した薪ストーブ用の加工薪です。
虫のついていない天然の木材を使用しているので、
ECOで安心・安全。薪の中に忍ばせるだけでカンタンに利用できます。
薪調達に悩んでいる方や、薪不足時の緊急用に最適。
コンパクトなサイズなので保管場所にも悩みません。

で宣伝文句はここまで。
なるほど、コンパクトサイズ。いいじゃないですか!
よくページを読んで見ると初回のみ無料!
輸送に便利な燃料
それも130個も入っている。ナイスです。
コンパクトな車に乗っている私にはピッタリです。
興味のある方はここからhttp://www.hidamari-bri.com/
ただし、単独では火が着きにくいそうです。焚き火には不向きですね。
薪ストーブの中では問題なくガンガン燃えました。
ただ、一杯に詰めるとこのブリケット燃える時に成長するようで
ストーブの目皿を押し上げてしまうので注意が必要ですね。
焚き火の中で確かめたら約2倍に膨らみました。

私的には、歌い文句には薪の補助って書いてありますが
ストーブ内の温度が上がれば全然メインでいけます。
ただし、炊きつけ用に薪1束は必要ですね。

薪の消費量が増えるこの時期皆さんいかがでしょうか?


テント内でこんなことしてると危ないので当然ながら
一酸化炭素検知器を導入しました。
輸送に便利な燃料
こんな奴です。輸入物の住宅用と思われます。
レアなブツですから入手先はオクです。
皆様が割りとお持ちになっている

これは何せ値段が高いです。ですがコレは1/3の値段です。
並べて試しましたが、高級品は検知、オクのはシーン。
また、高級品は異常がなくとも作動。敏感なんでしょうか?
私のは一晩中作動いたしませんでした?大丈夫でしょうか??



同じカテゴリー(火遊び系)の記事画像
物欲が~1
実用9割、野外1割
煙突。されど煙突。
最近のお買い物
レジューサー作ってみた
台風が来てましたが
同じカテゴリー(火遊び系)の記事
 物欲が~1 (2019-04-08 06:42)
 実用9割、野外1割 (2019-02-11 11:31)
 煙突。されど煙突。 (2018-12-08 08:04)
 最近のお買い物 (2018-04-27 07:08)
 レジューサー作ってみた (2017-11-27 22:04)
 台風が来てましたが (2017-10-22 22:30)

Posted by toy’s camp at 06:00 │火遊び系
この記事へのコメント
2つ頂き、ネイチャーで燃やしてみましたが、煙くて断念。
薪は現地で拾って細々火遊びします・・・

余談
会社に一酸化炭素測定器が2台あります。
整備工場には必需品なんです。
CO・HCテスター
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年12月24日 06:37
おはようございます。

これってきりん君で使うペレットを大きくした様な感じでしたね。
で、リピーターの可能性は…??
Posted by とっと at 2009年12月24日 08:28
お~っ、中身これでしたか!判りませんでした^^;

私も何度か使っております。

これキレイな炎が出ますよね~^^

燃え残りもなく片付け簡単ですし。

ただ、まとめて買っても送料が

意外と安くならないのがネックです。

そういえば、先日追加注文したとき

言われたのですが、来年1月末まで在庫僅少のようですよ~
Posted by ゴン at 2009年12月24日 09:46
はじめまして!

火だまりブリケット、こちらで初めて知り、さっそくお試しを頼みましたww

とてもよい情報をありがとうございます!!
Posted by 爆発恐竜ラーメン爆発恐竜ラーメン at 2009年12月24日 10:20
toyさん おはようございます。


先日、toyさんより1つ貰って燃やしてみました。

ストーブが燃えてる状態なら、問題なくちゃんと燃焼しますね。

ニオイを嗅いでみましたが、普通に木屑のニオイです。

圧縮だけで成形しているとは思えませんが、有害な物質がはいっている様にはかんじませんでした。

補助燃焼としては、アリですね。
Posted by たく at 2009年12月24日 10:42
こんにちは、薪は腐るほどあるのですがジムニーには量が乗りません。

コンパクトなこれいいかも。

あと新聞紙を圧縮して薪の代わりにするなんていうマシーンもあったような?

toyさんキャリアつけて取来てくださいな!(笑
Posted by mitoncho at 2009年12月24日 11:02
プレーリーパパさん、こんにちは。
>2つ頂き、ネイチャーで燃やしてみましたが、煙くて断念。
薪ストーブでは問題ないのですが?焚き火には不向きなんですね(笑)
>薪は現地で拾って細々火遊びします・・・
炎上好きな私としてはもの足りないです(笑)
>余談
>会社に一酸化炭素測定器が2台あります。
>整備工場には必需品なんです。
>CO・HCテスター
警報器なら下さい(爆)
Posted by toy at 2009年12月24日 13:08
とっとさん、こんにちは。
>これってきりん君で使うペレットを大きくした様な感じでしたね。
そう言えばそんな感じですね。
>で、リピーターの可能性は…??
次回は送料込み二千円は厳しいです(笑)
Posted by toy at 2009年12月24日 13:12
ゴンさん、こんにちは。
>お〜っ、中身これでしたか!判りませんでした^^;
はい、こいつでした!
>私も何度か使っております。
ゴンさんもお使いでしたか!
>これキレイな炎が出ますよね〜^^
ストーブのなかではよく燃えますよね。
>燃え残りもなく片付け簡単ですし。
同感です(笑)
>ただ、まとめて買っても送料が
>意外と安くならないのがネックです。
もっと安上がりならいいですよね。
>そういえば、先日追加注文したとき
>言われたのですが、来年1月末まで在庫僅少のようですよ〜
送料が下がれば考えます。
Posted by toy at 2009年12月24日 13:20
爆発恐竜ラーメンさん、こんにちは。
>はじめまして!
こちらこそよろしくです!
>火だまりブリケット、こちらで初めて知り、さっそくお試しを頼みましたww
お試しならいいですよ!
>とてもよい情報をありがとうございます!!
送料が下がればいいのですが?
Posted by toy at 2009年12月24日 13:22
たくさん、こんにちは。
>ストーブが燃えてる状態なら、問題なくちゃんと燃焼しますね。
>ニオイを嗅いでみましたが、普通に木屑のニオイです。
おお、流石は本職のコメですね。
>圧縮だけで成形しているとは思えませんが、有害な物質がはいっている様にはかんじませんでした。
なるほど?
>補助燃焼としては、アリですね。
私はメインでもいけるかと思います。
毎回一緒に行ければ考えなくてもいいのですが(笑)
Posted by toy at 2009年12月24日 13:28
mitonchoさん、こんにちは。
>こんにちは、薪は腐るほどあるのですがジムニーには量が乗りません。
>コンパクトなこれいいかも。
ですよね!
>あと新聞紙を圧縮して薪の代わりにするなんていうマシーンもあったような?
それは面倒かなって感じです(笑)
>toyさんキャリアつけて取来てくださいな!(笑
キャリアの方が高くつきそうですね。
キャンプ場での配給をお待ちしてます(爆)
Posted by toy at 2009年12月24日 13:32
お疲れ様です!…






取り敢えず…今週末!わたしは薪!ありませんので!…




よろしくお願い致しますね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年12月24日 23:41
yabuさん、今晩は。

え、薪なしですか?寒いですよ。

当日持参の燃料は、瞬間大炎上の

ダンボールです。

( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Posted by toy at 2009年12月25日 00:16
おはようございます!

こんなのあるんですね!?
初めて知りました。
でも↑のプレパパさんのコメだと煙いんですね。
う~ん、残念・・・

あと、お気に入り頂いて帰りますね
Posted by はいえ~す at 2009年12月25日 08:57
はいえ〜すさん、おはようございます。
>
>こんなのあるんですね!?
>初めて知りました。

他にはオガライトと、言うのも有りますよ!

>でも↑のプレパパさんのコメだと煙いんですね。

あくまでも薪ストーブ用ですね(笑)

>う〜ん、残念・・・

焚き火には普通の薪が一番ですね。

>あと、お気に入り頂いて帰りますね

たいした記事はありませんがよろしくです(笑)
Posted by toy at 2009年12月25日 09:25
こんにちは!

薪ストーブ用の燃料ですね!!
かさ張らないのは大事ですよね~!

週末、ダメでした~(泣)
土曜日は酔っ払いオヤジになるかと・・。
日曜日にデイキャンしようかな・・・
Posted by ダイ。ダイ。 at 2009年12月25日 09:58
ダイ。さん、こんにちは。
>
>薪ストーブ用の燃料ですね!!

ダイも薪ストーブどうでしょうか?

>かさ張らないのは大事ですよね〜!

コンパクトな車には特に重要です(笑)

>週末、ダメでした〜(泣)>土曜日は酔っ払いオヤジになるかと・・。
>日曜日にデイキャンしようかな・・・

土曜日はノンアルコールで深夜到着でいかがですか?
Posted by toy at 2009年12月25日 12:16
TOYさん、ダンボールはこれだったのですね。

薪ストーブの煙突を車の天井に固定するものと期待してたのですが・・・・。


薪ストーブは持って無いのですが、年明けのソロキャン用に買おうかなと思っています。


ちなみにA型インフルになりました。
二日間微熱が続いてきつかったので、昨日、念のために病院に行くとA型だと・・・。
その日の夜、いきなり40度の高熱&体全体の激痛&・・・・死ぬかと思いました。

今は平熱に戻りましたが、まだきついです。


インフルエンザには気をつけてください。
Posted by TED at 2009年12月25日 18:37
TEDさん、おはようございます。
>TOYさん、ダンボールはこれだったのですね。

はい、先日のキャンプで投入のダンボールはこいつの残骸です。

>薪ストーブの煙突を車の天井に固定するものと期待してたのですが・・・・。

いえいえ、そんな物騒なことしたら止められて面倒ですからしませんよ~\(^O^)/

>薪ストーブは持って無いのですが、年明けのソロキャン用に買おうかなと思っています。

いいですよ。ただ収納はデカイですが。

>ちなみにA型インフルになりました。

あらら、暫くは自宅謹慎ですね。ゆっくりして下さいね。
お大事に!
Posted by toy at 2009年12月26日 09:00

削除
輸送に便利な燃料