ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2010年05月14日

ファミキャンin椿荘③

またまた続きです。

3日目の朝を向かえました。

ファミキャンin椿荘③

少し肌寒い感じですが、清清しい朝です。

昨晩は夜のミーティングに少ししか参加できませんでした。

ファミキャンin椿荘③

ですが、仕方ありません。ファミキャンですからヽ(*´∀`)ノ゙

ここでがんばらないと次回の出撃は却下されます。

ええ、がんばって働いていますよ!料理、洗物すべてやらしていただいています。

嫁さんはこんなキャンプならもう一泊でもいいと呟いています。

え!あの~今日帰るんですよね?

嫁さん「明日の早めの時間に戻れればよいぞ」

私「上げ膳据え膳片付けをもう一日やるんでございますか?」

嫁さん「普段から出かけるんだから当然ね!」

はい、承知いたしました。あなたのお言葉には逆らえません。

てな訳で、もう一泊追加でございます。

「ならば、お風呂と観光にあないいたせ」のお言葉に従ってまずは道志の湯へ。



午前中なのにめちゃ混みです。椿荘の風呂の方がいいな~。嫁さんも同意見のようです。

続いて観光!山中湖へ。流石はGW、人で一杯です。ちなみに山中湖みさきキャンプ場も

隙間無くテントが立ち並んでいました。

ファミキャンin椿荘③

本日は天気も良く富士山もよーく見えますね。観光日和です。

近くの忍野八海へ、ここも人、人で混んでいます。

ファミキャンin椿荘③

萱吹き屋根の住宅を見学しつつ、一枚。デジイチが欲しいと思った瞬間でした。

携帯のカメラでは富士山まで写りません〈(゚O゚;)〉

またしてもセルバで買出し後、椿へ戻ります。

途中、平野の信号で渋滞しましたがGWなんで仕方ありませんね。

キャンプ場に戻ると皆さん撤収済みでした。変わりにどらさんが設営完了されていました。

ファミキャンの挟まれ完ソロのようです。嫁に睨まれてるので軽く御挨拶だけで失礼しました。

ファミキャンin椿荘③
ファミキャンin椿荘③

さてさて本日の夕食はまたもや焼き系、BBQです。肉ばかりだとあれなんでホタテも追加!

この日も早めにグッスリ爆睡いたしました。

流石に、4連泊はムリなんで朝から撤収11時過ぎにキャンプ場を後にいたしました。

嫁様曰く、1泊2日のキャンプは忙しくて嫌。連泊ならまた行ってもいいそうです。

次回連泊できそうなのはお盆です。

この辺はファミキャンの宿命でしょうね。

終わり

今回のキャンプの総まとめ
2010年5月1日より3泊
2010年累計15泊
ファミキャン合計4泊





同じカテゴリー(椿荘オートキャンプ場)の記事画像
今年の初張り
よくよく考えると半年ぶり?
お疲れの朝
期間限定!今だけよ♪
違和感ないかも!?
お盆のさなか奇跡のソログル!つづき
同じカテゴリー(椿荘オートキャンプ場)の記事
 今年の初張り (2016-04-11 07:45)
 よくよく考えると半年ぶり? (2014-04-30 06:58)
 お疲れの朝 (2013-04-02 07:32)
 期間限定!今だけよ♪ (2013-03-31 21:45)
 違和感ないかも!? (2012-09-30 17:15)
 お盆のさなか奇跡のソログル!つづき (2012-08-22 23:27)

この記事へのコメント
こんばんは~。

新着からおじゃまいたします。
タフドーム210とこんにゃくですか?
うちと同じですね。

上げ膳据え膳…。基本ですよね。
大変ですが…。今後のために…。(笑)

お邪魔いたしました。
Posted by EitakuEitaku at 2010年05月14日 01:32
お〜、3泊だったんですね!
羨ましい様なトイさんには辛い様な(笑)

まぁ、今後はファミが多く成るんでしょうね\(^O^)/

やはり夏の道志も混むんでしょうねぇ。
夏は何処に行こうかなぁ。
Posted by mayupapa at 2010年05月14日 05:23
確かに…


2泊出来れば、

マタ~リ出来ますね。


でも、、、、

毎週毎週キャンプは
とてもとても…

まして連泊は…


本音は毎日キャンプでもいいんですが…


m(_ _)m
Posted by yuma11 携帯 at 2010年05月14日 07:18
GWやお盆の渋滞や混雑した観光地やキャンプ場もある意味別世界なので楽しめる気持ちの余裕が大事ですよね(笑)

私たちは年中フィールドで遊んでますが、年に数回の観光やキャンプを楽しまれている人達見ると数倍は楽しそうです。
Posted by とっと at 2010年05月14日 08:30
おはようございます!

コンニャクとの連結、良い具合ですね!(笑)
隙間は少なかったですか?

ファミキャンで3連泊・・・お疲れさまでした!
奥様もキャンプの虜になったかも??
Posted by ダイ。ダイ。 at 2010年05月14日 08:47
嫁様サービスのファミキャン、お疲れ様でした。

でも、嫁様の言うことも、判らないでは無いです。

一泊二日のファミキャンは確かに忙しないです。

ソロで荷物が少なければ良いのですが、荷物が多いと大変。

連泊すると、心にゆとりも出来ますので、嫁様には好評でしょうね。

ソロに向けて、次回も嫁様サービス頑張ってください。
Posted by アラカン at 2010年05月14日 10:14
Eitakuさん、おはようございます&始めまして!

おお!タフドーム210をお持ちですか!

なかなかコレをお持ちの方はいないと思っていたのですが。。。

と、すでに同じパターンでこんにゃくを連結されてると!

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by toy at 2010年05月15日 07:29
mayupapaさん、おはようございます。

本当は1泊の予定だったんですよ!

それが。。。。。。

最終的に3泊にヽ(*´∀`)ノ゙

とりあえず嫁様は連泊出来る時しか同行しない宣言を頂いてますので

当分はソロですね。
Posted by toy at 2010年05月15日 07:31
yumaさん、おはようございます。

毎週キャンプ。。。。。ムリ?

お知り合いに1年以上連続毎週キャンプの方がいますが?

大丈夫でしょうね。

ただ、軍資金は怪しいですが
Posted by toy at 2010年05月15日 07:33
とっとさん、おはようございます。

確かにGW&お盆といった大型連休だけキャンプの方々は

非常に楽しそうですよね。

コレだけしょっちゅう行っていると感動は薄れてますね。

てか、とっとさんはお山キャンプにデビューしたばかりで感動ありますよね。

沼は深そうだけど。
Posted by toy at 2010年05月15日 07:37
ダイさん、おはようございます。

連結具合ですけど、タフドームとこんにゃくは相性がいいようでピッタリでした。

メーカー違うのにね。

嫁様は2泊以上のキャンプが好きになったようです。

そうそう例の場所今日はクレージなことになりそうですよ。
Posted by toy at 2010年05月15日 07:39
アラカンさん、おはようございます。

嫁様孝行が功を奏したようで、最近は出撃許可が非常に楽に取れます。

がんばってサービスしたかいがありましたヽ(*´∀`)ノ゙

また、連泊の時にはつれて行けと指令をもらってますけど。
Posted by toy at 2010年05月15日 07:43

削除
ファミキャンin椿荘③