ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2010年05月12日

番外編、お散歩の成果

先日の椿荘ACでお散歩した時に、

番外編、お散歩の成果

こんな成果報告しましたね。

成果はワラビとタラノ芽でした。

番外編、お散歩の成果

少し大きいので食用になるかは微妙ですが。。。。。

たらの芽は天ぷらか御浸しに系にすると美味いです。

番外編、お散歩の成果

で、ワラビは収穫してそのままは食べれません(食べれるかもでもニガイ)

灰汁抜きをしないといけません。

では、やり方です。

鍋に入れます。おもむろに焚き火に近づきます。そこから灰を掻き出して

投入!

番外編、お散歩の成果

次に、熱湯を用意して。ぶっ掛けます。

番外編、お散歩の成果

泥水のように見えますが、我慢して一晩待ちます。

番外編、お散歩の成果

焚き火して寝ちゃいましょう!

翌朝。

番外編、お散歩の成果

取り出して綺麗に洗います。

適当にカットして

番外編、お散歩の成果

醤油をぶっかけて頂きます。

お勧めは、かつお節をまぶしてめんつゆを掛けるとまたまた美味です。

もうそろそろワラビも終了ですが、標高の高いとこはあるかも。

簡単ですからお試し下さいm(_ _)m






同じカテゴリー(☆☆キャンプレシピ)の記事画像
ついに発火~(泣
気まぐれ、レシピ2012-09
酔った勢いで
恒例!今回の御節
キャンプ飯(続き)
キャンプ飯(夏キャンプの場合)
同じカテゴリー(☆☆キャンプレシピ)の記事
 ついに発火~(泣 (2014-05-25 00:16)
 気まぐれ、レシピ2012-09 (2012-09-07 14:25)
 酔った勢いで (2011-07-06 21:17)
 恒例!今回の御節 (2010-12-31 20:46)
 キャンプ飯(続き) (2010-09-10 07:15)
 キャンプ飯(夏キャンプの場合) (2010-09-01 07:04)

この記事へのコメント
どらです おはようございます。

へぇ~ 灰を投入するんですか(驚)
良いですね~これがキャンプ料理!参考にさせて貰います(ペコ)
Posted by どらどら at 2010年05月12日 06:36
どらさん、こんにちは。

>どらです おはようございます。

>へぇ〜 灰を投入するんですか(驚)

まあ、重曹でもいいのですが柔らかくなりすぎますね。

>良いですね〜これがキャンプ料理!参考にさせて貰います(ペコ)

いや〜山菜の食べ方教室です(笑)
Posted by toy at 2010年05月12日 12:37

削除
番外編、お散歩の成果