ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2017年05月26日

こんなの着ました

キャンプ明けのある日

届きましたよ~

こんなの着ました

はい。天下はコールマンさんからです。直です。

こんなの着ました

緑色の物体です。分かる人はもう少しガマンで~

こんなの着ました

おニューなチェアーでございますシーッ

廃盤品の新品がありましたんで買い増し~~~ではなく。

こんなの着ました

オイラ愛用のこの椅子が、長年の使用によりこんな状態になってしまったんですよ。

で、布だけ自作するか~。。。。。って、思ったんですが、探したらリペアーパーツに布があったんです。

ただ、同じ色は在庫切れで緑のみ在庫してたんで発注してたんですね。

流石は大手さんだけあってリペアーパーツ豊富です!

な訳で分解。。。。。違った!修理のスタート。

こんなの着ました

まあ、サイズ確認から。サイズに間違いは無いようですね。

こんなの着ました
こんなの着ました

ねじを4箇所はずします。てか、それだけの簡単構造だったんですねビックリ

こんなの着ました

裸に剥いてやりましたぜ!

こんなの着ました

新しい服を着せてやりましたぜ~~~

見違えるような美人になりました~!

ま、そんな感じです。デビューは運動会になりそうです。じゃパー

あ、ちなみにコイツ、コットンコンフォートチェアー?って、言うのかな?すでに人気無く廃盤です。

訂正。コットンコージーチェアですね。今はコットン素材のは廃盤ですね。たぶん。




























同じカテゴリー(ファニチャー系)の記事画像
クーラーボックスの能力強化?
破壊!~再生?
長い間ご苦労様。
物欲降臨!
訳ありなので。。。。参
出撃なしなので。。。。沼、その弐
同じカテゴリー(ファニチャー系)の記事
 クーラーボックスの能力強化? (2019-06-06 15:29)
 破壊!~再生? (2018-06-28 08:21)
 長い間ご苦労様。 (2018-06-18 06:22)
 物欲降臨! (2014-07-17 22:01)
 訳ありなので。。。。参 (2010-07-23 07:15)
 出撃なしなので。。。。沼、その弐 (2010-05-26 00:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなの着ました
    コメント(0)