ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2018年04月25日

狩りの季節が到来か?

最近、暖かっかたですね。

オイラ日曜日が仕事で土曜日の単発なお休みだったんですよ。

GW前だし、最近疲れが~。。。。。温泉でも行きたい気分でした。

そう言えばオイラの地元では人様の軒先にワラビが芽を出しているのを2週間程前に見ました。

オイラ、ワラビを取るのは好き。食べるのは。。。。。嫁は大好物な用です。

なので、単発のお休みの行事として、ワラビ狩りに行くことに~

狩りの季節が到来か?

恒例のポイントへ行って見ると~、あれもう遅いのか?食用には適さないサイズのワラビが。

でも、周りを見回してみてもコレ1本だけでした。

狩りの季節が到来か?

あ!有りました。コイツです。このサイズ。

通常は1本見つけると回りに沢山あるんですが~、ありません。

狩りの季節が到来か?

有ってもまだ小さくて食用には不向き。

やはりまだ時期が早かったようです。

狩りの季節が到来か?

こんな所やあんな所を小一時間探して、本日は終了にします。

成果はオイラ家にしては少し。

買えば500円以上はするはずです。

狩りの季節が到来か?

この位です。自宅に戻って、秘蔵の灰を使って灰汁抜きします。

灰汁抜きにもいろいろあるようですが、オイラはバケツにワラビを敷き詰めて

灰を上から振りまいて、熱湯をワラビが浸かるまで注いで1晩放置。

これで、ワラビがぐちゃぐちゃにならずに程よく灰汁が抜けます。後は好きなように料理して下さい。

さてさて、汗をかいたので温泉に移動。

途中AC椿を通過すると、結構な入りになってますね。昔を知っているとビックリします。

狩りの季節が到来か?

前はニーズが無かった北の森もそこそこ入ってますね。

で、温泉に到着。

狩りの季節が到来か?

やっぱりここは景色が綺麗だ。

狩りの季節が到来か?

はい。紅椿の湯です。

周りの日帰りに比べるとちょっと高いですが、巨大なぬる湯と食事が気に入ってます。

狩りの季節が到来か?

これで650円だったかな?

休憩所から見える景色も

狩りの季節が到来か?

川底が透き通て見えるほど。

おすすめです。

ワラビ狩りはGW辺りからが本番になりそうですね。

ではパー










同じカテゴリー(デイキャン)の記事画像
д ̄) チラッ  設営完了~~?
同じカテゴリー(デイキャン)の記事
 д ̄) チラッ  設営完了~~? (2012-07-19 18:16)

Posted by toy’s camp at 14:53│Comments(2)デイキャン
この記事へのコメント
ご無沙汰です。

私も先日の日曜日に今年初のワラビハントに行ってきました。

この時期はベストと思われる東富士演習場に行ったところ、日曜なのに
実弾演習中とのことで入場禁止。

仕方なく、まだ早いかなと思いつつ北富士演習場に行きました。
案の定こちらは時期がまだ早く生えたてのワラビを少し収穫して
帰りました。
しかし、今年は季節の移ろいが例年より1週間から10日は早く感じます。
Posted by はかせはかせ at 2018年04月26日 09:51
はかせ、お久さです。

流石にワラビは早かったですね。でも、小さい芽はいっぱいありましたよ。

オイラは道志のワラビポイントを攻めて見ました。

富士山は分からないんですよ~

今年のワラビは少し早そうですね。

そうそう今回、たらの芽も見かけましたよ。

木が小さかったので取らなかったですけど。
Posted by toy’s camptoy’s camp at 2018年04月27日 08:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩りの季節が到来か?
    コメント(2)