ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2019年08月26日

久しぶりに道志へ(前編

ひと月ぶりに道志でキャンプしてきました。

まあ、ひと月ぶりと言ってもオイラはお盆休みがありません。

カレンダー通りにしか休めないので、他の所に行けばこんなもんでしょうか?

最近のキャンプブームでお盆あたりは激込じゃないかと避けてもいましたしね。

さて、今回はお盆明けの最初の週末なんで比較的空いてるかな?

久しぶりに道志へ(前編

で、いきなり設営完了です。

水遊びのできるあそこのキャンプ場です。到着はIN時間の14時。

1時間ほどで設営設置が終わりました。

久しぶりに道志へ(前編

池に行きたいムスメさん。キャンプに来てもゲームしながら待機中。

まだお昼食べてませんから行っちゃダメ。昼飯に

久しぶりに道志へ(前編

2食分入っているジャンボ焼きそば!手抜きなオイラ。

久しぶりに道志へ(前編

スケール比較はこんな感じですね。オイラとムスメさんの餌になります。

嫁はラーメンですね。

この後ムスメさんは寒いのに水遊びに行きました。

久しぶりに道志へ(前編

そうそうハンモックも準備してあります。この日はちょいと風が強い見たいですね。

久しぶりに道志へ(前編

薪も2束用意してあります。

久しぶりに道志へ(前編

案の定、水から上がったムスメさんが火の番してましたね。

やっぱり寒かったんだね。

今回ムスメさんは、ティッシュ1枚での着火に挑戦してましたが失敗。

仕方なくオイラがティッシュ2枚で着火してあげました。

久しぶりに道志へ(前編

オヤツのベーコン焼き。焚火直接だとワイルドだね~。

そうそう、気温の方は

久しぶりに道志へ(前編

23度。半袖、半ズボンしかないと夜は不安です。日中はいいんですけどね。

続く。じゃパー







同じカテゴリー(オートキャンプせせらぎ)の記事画像
久しぶりに道志へ(後編
道路封鎖予定だけど道志に出撃
GW後半 道志に潜伏-3
GW後半 道志に潜伏-2
GW後半 道志に潜伏-1
紅葉キャンプ道志村編~えーまじで。。。
同じカテゴリー(オートキャンプせせらぎ)の記事
 久しぶりに道志へ(後編 (2019-08-28 07:00)
 道路封鎖予定だけど道志に出撃 (2019-07-26 12:36)
 GW後半 道志に潜伏-3 (2019-05-14 08:04)
 GW後半 道志に潜伏-2 (2019-05-09 07:14)
 GW後半 道志に潜伏-1 (2019-05-08 06:25)
 紅葉キャンプ道志村編~えーまじで。。。 (2018-11-07 07:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに道志へ(前編
    コメント(0)