ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2008年12月09日

10月最後の週末 新戸キャンプ場

冬キャンの新戸を書いたばかりですが、10月最後の週末まで戻ります。
いつものごとく昼過ぎに嫁がどこかつれていけーと騒ぎます。
こんな時はお手軽な新戸に限ります。
だいぶ気候も涼しく感じられる時期なので大きめなBCテントもどきではなく
20数年前より使用しているダンロップの山テントにします。
理由は、気密性能が良いためです。(夏は蒸し風呂ですけど)
多少の温度低下でも持ちこたえてくれると思います。
で今回のサイトはこんな感じ↓山テント前にヘキサを張ってリビングとします。

10月最後の週末 新戸キャンプ場


















夜は焚火をしながらまったりキャンプです。

10月最後の週末 新戸キャンプ場


















翌朝周囲の山を見回すと山々が色付き始めと言った感じです。
この時嫁から「今年のキャンプはこれで終わり」の一言を頂きました。
ですが、ブログをお読みの方にはお分かりでしょうが、まだまだ
キャンプは続くのです。これからソロキャンのベストシーズン到来です?
以降ソロキャンに続きました。

10月最後の週末 新戸キャンプ場





同じカテゴリー(新戸キャンプ場)の記事画像
襲撃してみましたヽ(*´∀`)ノ゙
水遊びキャンプ
行ってました。
我慢できない御一行さま
またもや。。。進化できませんでした。
自分への御褒美
同じカテゴリー(新戸キャンプ場)の記事
 襲撃してみましたヽ(*´∀`)ノ゙ (2010-10-19 00:10)
 水遊びキャンプ (2010-08-30 00:10)
 行ってました。 (2010-08-10 07:18)
 我慢できない御一行さま (2010-06-21 07:21)
 またもや。。。進化できませんでした。 (2010-05-20 00:09)
 自分への御褒美 (2010-05-16 00:28)

Posted by toy’s camp at 22:05 │新戸キャンプ場

削除
10月最後の週末 新戸キャンプ場