ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2010年02月17日

海外遠征?>続き<

海外遠征?「森まき」の続きです。

海外遠征?>続き<

お散歩しながら、ウサギさんとヤギさんをからかい?あ、ビールあげました。

ウサギさんと羊さんは喜んでくれましたがヤギさんは嫌いらしいです。

で、お散歩終了!寒いし雪が降ってますから、テント内に引きこもりです。

海外遠征?>続き<

テント内は薪ストーブであったかです。で上に載っているのは?

海外遠征?>続き<

手羽元の煮物とモツ煮!で、口直しにキムチにデスソース!!!!

海外遠征?>続き<

いや~酒が進みますね。本当の口直しにダイさんの揚げ物盛り合わせ!

海外遠征?>続き<

と言う訳でまったりキャンプ=飲みキャン?って感じです。

で、今回の宴会場は無理やり接続のコンニャク連結!

海外遠征?>続き<

ちょっとムリがあったのでタープで塞いで見ましたがやはり隙間風が厳しい~。

まあそれはそれで程よく飲んで翌日。

いつも通りに目が覚めたのでイタズラしてみました。

海外遠征?>続き<海外遠征?>続き<海外遠征?>続き<

うっすら雪が積もっていい感じです。場内もキレイ!!

海外遠征?>続き<

改心のショットです(当然携帯で撮りました)

サクサク撤収してアクアラインを突っ走ります。

海外遠征?>続き<

流石に嫁さまから早く帰れ~と指令が出ておりましたので。。。。。。

行きに2時間、帰り1時間30分です。意外と近いですね。ビックリです。

ま、高速代は結構かかりますけどね。

余談ですが、帰宅して本日もですが筋肉痛!何で?

森まきに到着してすぐにキャンカーをスタックから救出したんでした。飲みキャンだったので忘れていました。

40代はムリが出来ませんね。

オシマイ。



同じカテゴリー(☆☆ちょっと遠出)の記事画像
まいったな~白州
海外遠征?
同じカテゴリー(☆☆ちょっと遠出)の記事
 まいったな~白州 (2013-08-21 15:41)
 海外遠征? (2010-02-15 07:24)

この記事へのコメント
おはようございます!

ワタシも全身筋肉痛、ついでに何故か首が廻らなくて・・・(汗)
日頃の運動不足を痛感します(^^;

千葉も高速が空いてれば近いですよね!
Posted by ダイ。 at 2010年02月17日 08:41
まだ筋肉痛ですか(^_^;)
春に軽登山でもしましょう(笑)

こんにゃくの連結は要研究ですね!
Posted by プレーリーパパ at 2010年02月17日 13:57
こんばんは お疲れです。

海ホタル経由はかなり安くなったんですよね
あまりにも高いので2回くらいしか乗った事無くて
したがって、この方面のキャンプ場全くわからないんです。
どんな感じの牧場なんですか?
Posted by snowlife_camp at 2010年02月17日 18:24
お疲れ様でした。少人数まったりキャンプを堪能されたようで。

薪ストーブ投入以来、大炎上シーンが無いような。

東屋を燃やすような大炎上を期待してます。
Posted by アラカン at 2010年02月17日 23:29
ダイさんおはようございます。

>ワタシも全身筋肉痛、ついでに何故か
>首が廻らなくて・・・(汗)

いやいや、首が回らない!それはソロ沼の住人の典型的な症状ですね。

>日頃の運動不足を痛感します(^^;

運動不足もそうですが、出撃不足も原因かとヽ(*´∀`)ノ゙

>千葉も高速が空いてれば近いですよね!

結構近いのでビックリです。ただし財布には厳しいですが
Posted by toy at 2010年02月18日 07:15
ぷれさん、おはようございます。

>まだ筋肉痛ですか(^_^;)

でした(笑)40になると無理は出来んのですよ(*^_^*)

>春に軽登山でもしましょう(笑)

や、止めておきます。その後が。。。。。

>こんにゃくの連結は要研究ですね!

連結は難しいですね。かなりの研究が必要ですね。
Posted by toy at 2010年02月18日 07:19
スノーさん、おはようございます。

>海ホタル経由はかなり安くなったんですよね

片道800円でした。その先の圏央道は300円!

>あまりにも高いので2回くらいしか乗った事無くて
>したがって、この方面のキャンプ場全くわからないんです。

私も今回初めて乗りました。もともと千葉って遠いイメージがあって頭の隅にも無かったです。

>どんな感じの牧場なんですか?

元牧場ですね。以前の牧場を生かしてキャンプ場を作った感じですね。

ですから、平な場所は限られています。

雰囲気は良かったですね。
Posted by toy at 2010年02月18日 07:23
アラカンさん、おはようございます。

あれ?ブログ作ったのですか?

>お疲れ様でした。少人数まったりキャンプを堪能されたようで。

なぜか最近はマッタリキャンプが恋しかったもので!

>薪ストーブ投入以来、大炎上シーンが無いような。

いやいや、大炎上は大量の薪を消費する為に仕方なくやったまでです。

>東屋を燃やすような大炎上を期待してます。

普段の私は程よい焚き火しかしてませんよ。本当ですってば!
Posted by toy at 2010年02月18日 07:27
森まきはシーズンになると犬だらけと言うか犬連れキャンパーが押し寄せるみたいです。

冬季料金も終わってしまえば旨味は無いっすね(:_;
Posted by とっと at 2010年02月18日 09:41
とっとさん、今晩は。

>森まきはシーズンになると犬だらけと言うか犬連れキャンパーが押し寄せるみたいです。

それて、ある意味で聖地と言うことでしょうか?

>冬季料金も終わってしまえば旨味は無いっすね(:_;

冬季料金がないのであれば絶対に行くことのないキャンプ場ですね!
Posted by toy at 2010年02月18日 22:54
こんにちは!

6月に森まきへ行ったことがあるんですが、
全然雰囲気が違いますね~

キムチにデスソース、全然平気なんですか(゜o゜)?
うちに辛すぎて食べられないお菓子があるんですが…(>_<)!!

ジンギスカンの後に羊さんって~(笑)
Posted by ありママ at 2010年02月19日 13:18
ありママさん、こんにちは。

>こんにちは!

すいません遅くなりました。また逝ってましたので。。。。。ヽ(*´∀`)ノ゙

>6月に森まきへ行ったことがあるんですが、
>全然雰囲気が違いますね~

今回は特にそうですね。千葉で雪でしたから!多分数年に一度しかないと思います。

>キムチにデスソース、全然平気なんですか(゜o゜)?
>うちに辛すぎて食べられないお菓子があるんですが…(>_<)!!

いやいや、酒の肴に最高です\(^O^)/

ガンガン飲めます。だって口のなかは(゜Д゜;≡;゜Д゜)

>ジンギスカンの後に羊さんって~(笑)

ええ、美味しく頂きました。羊さんにはお礼にビールを上げましたよ♪
Posted by toy at 2010年02月21日 13:34

削除
海外遠征?>続き<