2010年05月18日
西湖福住キャンプ場 リターンズ
以前にレポした「西湖福住キャンプ場」ですが、

(下段サイト)
自由に行った時に再度偵察してきました。
謎が解けましたよヽ(*´∀`)ノ゙

以前謎だった料金ですが写真の通りです。
ああ、すっきりしました!近隣の最低価格と同じですね。
正直言ってここは穴場的なキャンプ場なのかもしれません。紹介すると抗議のコメが着そうです。
でも、紹介しちゃいます。

河口湖方面から行くとこの看板しか見えません。普通は気が付かず通り過ぎます。
ここを下ったところがキャンプ場です。ここの特徴としては、
管理人が常駐していない。
道路とサイトまでの距離が近い。
西湖湖畔のキャンプ場としては割りと平坦な場所が多い。
この3つですね。

(上段サイト)
管理人さんが常駐していませんのでキャンパーのモラルが問われるところです。
モラルを守れる方だけが利用して欲しいです。(ゴミの持ち帰りとか!)
そんな訳でここはきちんとモラルを守る方だけが利用しているようで
場内は綺麗です。もちろんトイレだって綺麗。ついでに男女別洋式水洗。


(炊事場兼トイレ棟)
しっかり清掃されているようです。
ここは管理棟はあるんですが常に閉まっています。そんな訳で販売品は一切ありません。
すべて持込みです。現地調達できるのは、水、炊事場、トイレだけです。
薪やら炭は当然販売してません。お出かけの際には御注意を。
最後に最大のポイント!

日帰り温泉の真横です。徒歩30秒!温泉好きにはたまりません( ̄ー+ ̄)ニヤリ

(下段サイト)
自由に行った時に再度偵察してきました。
謎が解けましたよヽ(*´∀`)ノ゙

以前謎だった料金ですが写真の通りです。
ああ、すっきりしました!近隣の最低価格と同じですね。
正直言ってここは穴場的なキャンプ場なのかもしれません。紹介すると抗議のコメが着そうです。
でも、紹介しちゃいます。

河口湖方面から行くとこの看板しか見えません。普通は気が付かず通り過ぎます。
ここを下ったところがキャンプ場です。ここの特徴としては、
管理人が常駐していない。
道路とサイトまでの距離が近い。
西湖湖畔のキャンプ場としては割りと平坦な場所が多い。
この3つですね。

(上段サイト)
管理人さんが常駐していませんのでキャンパーのモラルが問われるところです。
モラルを守れる方だけが利用して欲しいです。(ゴミの持ち帰りとか!)
そんな訳でここはきちんとモラルを守る方だけが利用しているようで
場内は綺麗です。もちろんトイレだって綺麗。ついでに男女別洋式水洗。


(炊事場兼トイレ棟)
しっかり清掃されているようです。
ここは管理棟はあるんですが常に閉まっています。そんな訳で販売品は一切ありません。
すべて持込みです。現地調達できるのは、水、炊事場、トイレだけです。
薪やら炭は当然販売してません。お出かけの際には御注意を。
最後に最大のポイント!

日帰り温泉の真横です。徒歩30秒!温泉好きにはたまりません( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Posted by toy’s camp at 00:28
│西湖福住キャンプ場
この記事へのコメント
あぁあそこってそんな料金体系だったのか。
自由が値上がりしたし、こんどここいってみよっと
自由が値上がりしたし、こんどここいってみよっと
Posted by JIRAF@プロさん at 2010年05月18日 01:46
アウト時間が11時・・・
都築君じゃ絶対に無理そうなキャンプ場ですね(笑
あ、そこまで管理していない?
都築君じゃ絶対に無理そうなキャンプ場ですね(笑
あ、そこまで管理していない?
Posted by プレーリーパパ
at 2010年05月18日 06:35

プロさん、おはようございます。
このキャンプ場ならプロさんは気兼ねなく出入りできますね。
何しろ深夜IN早朝OUTですもんね(笑)
まあ、気になってることはスッキリさせるのが一番ですし!
このキャンプ場ならプロさんは気兼ねなく出入りできますね。
何しろ深夜IN早朝OUTですもんね(笑)
まあ、気になってることはスッキリさせるのが一番ですし!
Posted by toy at 2010年05月18日 07:19
プレさん、おはようございます。
噂で聞きましたが集金は日に一度らしいです。
朝の事もあるし夕方の事もあるみたいですね。
と、言うことは。。。。。。。。
まあ、キャンパーのモラルがスゴーク試されるキャンプ場みたいです。
あくまで自主管理して!と、言うことでしょうか?
噂で聞きましたが集金は日に一度らしいです。
朝の事もあるし夕方の事もあるみたいですね。
と、言うことは。。。。。。。。
まあ、キャンパーのモラルがスゴーク試されるキャンプ場みたいです。
あくまで自主管理して!と、言うことでしょうか?
Posted by toy at 2010年05月18日 07:23
おはようございます。
一般道からサイトまでのアプローチが平坦で流星号でも行けそうですね(微笑)
いい所教えていただきました。ありがとう♪
一般道からサイトまでのアプローチが平坦で流星号でも行けそうですね(微笑)
いい所教えていただきました。ありがとう♪
Posted by Harry at 2010年05月18日 08:37
おはようございます♪
先日はお仲間に入れてくださりありがとうございました★
あんな火柱を上げる焚き火を間近で見れて感動しましたw
これからもよろしくお願い致します♪
先日はお仲間に入れてくださりありがとうございました★
あんな火柱を上げる焚き火を間近で見れて感動しましたw
これからもよろしくお願い致します♪
Posted by ユカ
at 2010年05月18日 10:14

Harryさん、こんにちは。
>おはようございます。
>一般道からサイトまでのアプローチが平坦で流星号でも行けそうですね(微笑)
少しだけ砂利の坂を下りますが大丈夫かと思いますよ(笑)
>いい所教えていただきました。ありがとう♪
ここ数日、暑い日が続いてますから高原が恋しい季節ですね。
>おはようございます。
>一般道からサイトまでのアプローチが平坦で流星号でも行けそうですね(微笑)
少しだけ砂利の坂を下りますが大丈夫かと思いますよ(笑)
>いい所教えていただきました。ありがとう♪
ここ数日、暑い日が続いてますから高原が恋しい季節ですね。
Posted by toy at 2010年05月18日 10:40
ユカさん、こんにちは。
>おはようございます♪
>先日はお仲間に入れてくださりありがとうございました★
いえいえ、親父の怪しい集団ですから、いつでもOKですよ(笑)
>あんな火柱を上げる焚き火を間近で見れて感動しましたw
薪の量次第なんです!少なければそれなりな焚き火です(爆)
>これからもよろしくお願い致します♪
こちらこそよろしくお願いします。
>おはようございます♪
>先日はお仲間に入れてくださりありがとうございました★
いえいえ、親父の怪しい集団ですから、いつでもOKですよ(笑)
>あんな火柱を上げる焚き火を間近で見れて感動しましたw
薪の量次第なんです!少なければそれなりな焚き火です(爆)
>これからもよろしくお願い致します♪
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by toy at 2010年05月18日 10:44
お疲れ様です!…
てか…
ネタ!…有り過ぎるんですけど!…(笑)
いつの記事の事を書いているのかわからなくなりましたよ!…(笑)
早く、現在進行形に追い付いて下さいませ!…(爆)
てか…
ネタ!…有り過ぎるんですけど!…(笑)
いつの記事の事を書いているのかわからなくなりましたよ!…(笑)
早く、現在進行形に追い付いて下さいませ!…(爆)
Posted by yaburin! at 2010年05月18日 19:54
こんばんは~(^0^)/
このキャンプ場先日父子キャンでご一緒した方と話していました^^
温泉隣接しかも綺麗!
モラルを守って行ってみたいです(^^)v
このキャンプ場先日父子キャンでご一緒した方と話していました^^
温泉隣接しかも綺麗!
モラルを守って行ってみたいです(^^)v
Posted by honopapa at 2010年05月18日 20:08
こんばんは!
ここは周辺と比べて平坦なんですね!安い!綺麗!いいじゃない~
いい所見つけてくれて感謝です!
ここは周辺と比べて平坦なんですね!安い!綺麗!いいじゃない~
いい所見つけてくれて感謝です!
Posted by kuruchan at 2010年05月18日 22:35
yabuさん、今晩は。
いや~すいません。
ただ今バーゲン中で大放出中です。
やっと次回のUPで追いつける予定でございます。
まだ、ネタは2、3はあるんですが記事にしてません。
たまる一方ですから( ̄ー+ ̄)ニヤリ
いや~すいません。
ただ今バーゲン中で大放出中です。
やっと次回のUPで追いつける予定でございます。
まだ、ネタは2、3はあるんですが記事にしてません。
たまる一方ですから( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Posted by toy at 2010年05月18日 23:18
honopapaさん、今晩は。
ここは以前から非常に気になっておりまして
たまたま隣に行ったもので偵察してきました。
ここの利用者はマナーがいいようですね。
私も利用する時はマナーを守って利用したいと思います。
そんなの面倒という方は入口の湖畔キャンプ場がいいです。
ゴミもちゃんと処理してくれますし、キャンプ場の方が一生懸命管理されています。
だからと言ってマナー違反はNGですが。。。。
ここは以前から非常に気になっておりまして
たまたま隣に行ったもので偵察してきました。
ここの利用者はマナーがいいようですね。
私も利用する時はマナーを守って利用したいと思います。
そんなの面倒という方は入口の湖畔キャンプ場がいいです。
ゴミもちゃんと処理してくれますし、キャンプ場の方が一生懸命管理されています。
だからと言ってマナー違反はNGですが。。。。
Posted by toy at 2010年05月18日 23:22
kuruchanさん、今晩は。
そうなんですよ。
西湖湖畔のキャンプ場の中では一番地形が平なんです。
唯一の弱点がサイトと道路が近いことでしょうね。
まあ、夜中に通る車は少ないと思うので問題ないでしょうが。
そうなんですよ。
西湖湖畔のキャンプ場の中では一番地形が平なんです。
唯一の弱点がサイトと道路が近いことでしょうね。
まあ、夜中に通る車は少ないと思うので問題ないでしょうが。
Posted by toy at 2010年05月18日 23:26