ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2011年04月24日

急に

なんとなく中途半端な日曜日でした。

二時過ぎに急に、わらびが食べたくなりました。

ちょっと近くに山へ。

山の中をうろつく事一時間あまり。

急に

成果はこれだけでした。ま、おひたし一回分にはちょうど良いくらいかな?

感だけで採ったにしては上出来かと。。。。。

では、下処理を行います。

急に

軽く水洗いして汚れを落とします。

急に

次に重曹をぶち込みます。あんまり入れるとぐちゃぐちゃになります。

本当は、木灰がいいのですが、最近キャンプしてませんので手に入らない(泣)

急に

気を取り直して熱湯を掛けて一晩待ちます。

へ、今日は食えない。。。。。。

こうなると嫁に全部盗られる確率90%

結局食べられないかも?






園芸ブログに続きを書こうと思っていましたが

面倒なんで結果報告です。

急に

チュウリップがこんな感じに咲きました。

急に

こんな感じで八重咲きになります。

で、園芸ブログは終了!




同じカテゴリー(お山系?)の記事画像
まだ冬眠中。でも、訓練で高尾山へ
発掘いたしました。
同じカテゴリー(お山系?)の記事
 まだ冬眠中。でも、訓練で高尾山へ (2019-03-25 22:19)
 発掘いたしました。 (2010-06-05 00:33)

Posted by toy’s camp at 23:17 │お山系?
この記事へのコメント
1時間の割にはなかなかの量ではないですか。
としとったせいか最近は山菜などちょいと苦味のあるものがうまく感じます。

私も近所の山に早く山菜狩りにいきたいっす。
Posted by はかせ at 2011年04月25日 13:19
今晩は。

ちょっと今回の量には不満なんですよ。

本当に近くの山だったんで、そこに蕨があるかどうかも未知数でしたし。

あまり時間も無かったので山の奥には踏み込んでいませんし、

仕方がありません。

いっぱい取れたらオフに提供しようかとも思っていたんですが

自宅用が精一杯でした。
Posted by toy at 2011年04月25日 23:54

削除
急に