ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2012年05月16日

大陸からの使者

大陸からの使者

コイツです。

海を越えて辿り着きました。

大陸からの使者

なかなか気に入りました。カッコイイドキッ

大陸からの使者

ちゃんと点火できました。テストでは。。。。。。ガーン

フィールドに持込んでの実地テストでは。。。。。。。

炎上ヽ(*´∀`)ノ゙ → 再点火不能・゚゚・(>_<)・゚゚・ になりました。

後日、オーバーホールしたところジャエットの部分にゴミが蓋をしておりました。

ちなみに

大陸からの使者

オクでよく見かけるこんなのも到着してたんですが。。。。。

まったく同じ症状です・゚゚・(>_<)・゚゚・

アルコスのはオーバーホール終了後、復活\(^O^)/

なかなか良い仕事してくれてます。火力も強力パンチ

大満足でございます。

が、もう一台は復活せず。死蔵品となりました。(他にもガス系の大陸製品は何点かお蔵入りしてますが)

大陸の製品のクオリティーって凄いな~と思ったんですが、テストでは完璧に点火。

フィールドでは炎上ヽ(*´∀`)ノ゙ → 再点火不能・゚゚・(>_<)・゚゚・

なかなか出来ない品質管理かと神業です。

あ、ちなみに

大陸からの使者

OD缶のほかCB缶も使えます。

一応これでランタン2台、ガスバーナー2台のCB缶体制に移行できました。

ちなみに液系はランタン1台、バナー2台ですが。。。。






同じカテゴリー(バーナー・ヒーター)の記事画像
寒い時には必要かな?
コールマンスポーツスターⅡ 508Aを直してみた。
自作の秋 3
妄想が止まらない!!
冬キャンに向けて
PEAK1再手術!
同じカテゴリー(バーナー・ヒーター)の記事
 寒い時には必要かな? (2018-12-28 07:31)
 コールマンスポーツスターⅡ 508Aを直してみた。 (2017-11-10 07:04)
 自作の秋 3 (2014-11-27 14:59)
 妄想が止まらない!! (2012-02-07 18:44)
 冬キャンに向けて (2010-08-05 07:37)
 PEAK1再手術! (2010-04-07 00:15)


削除
大陸からの使者