ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2009年09月18日

仕入れ

キャンプに行くと食材の仕入れがかなり適当です。
行き当たりばったりですね。
行ったスーパーによって当たりとはずれが明確になりますよね。
場合によっては近くにスーパーが無かったりとか。
最近よくご一緒する機会が多いyabuさんは、いつも事前に御用意されてから
現地入りされているようです。
仕入れ
以前に御馳走になったこの合鴨のスモークはなんと百数十円だとかビックリ
よくよくお話を聞くと
仕入れ
この怪しいビールの売っているお店で購入できるとか?
そこは業務スーパーと言う名前だそうです。そう言えば見覚えが。。。。
地元にもあった気がします。ネットで調べると結構な数のチェーン店みたいです。
割と近くにあったので行ってみました。
ドキッイヤー安いです。
仕入れ
いろいろ買って見ました。もちろん合鴨もゲット。
冷凍品だけどまあ、本当に食材を気にせずいつでも行けるので◎です。
これからは、キャンプ場まではスーパーに寄らずに一直線!?です。




同じカテゴリー(キャンプの味方)の記事画像
備えよ常に~
電波難民からの回避方法は?
物欲さん、海外へ
やっちまった。物欲さま降臨。
そう言えば~①
これはまずい
同じカテゴリー(キャンプの味方)の記事
 備えよ常に~ (2019-06-18 07:20)
 電波難民からの回避方法は? (2019-04-25 18:00)
 物欲さん、海外へ (2011-01-31 07:20)
 やっちまった。物欲さま降臨。 (2011-01-29 08:31)
 そう言えば~① (2010-01-05 00:00)
 これはまずい (2009-11-05 06:00)

Posted by toy’s camp at 06:00 │キャンプの味方
この記事へのコメント
業務スーパーは近所に2ヶ所ありますが、場所により品揃えが違うんですよ。
ほぼ同じなんですがちょっと遠いY塚店は生鮮食品があるので、場合によって使い分けです。
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年09月18日 06:11
ぷれさん、おはようございます。
実は家の近所にも何店舗かあるんですが、
店によって内容が少し違ってますね。
基本は同じようですが生鮮の有り無しがあったり。
そうそうどちらもあやしビールは置いてないです。
Posted by toy at 2009年09月18日 07:30
お疲れ様です!…





ふふふ…




わたしの怪しい料理の食材は全て業務スーパーですが…何か?(笑)




怪しい発泡酒が置いてない?!…



モグリの業務スーパーかも?!…(笑)




明日から飽食キャンプに行って来ます!…



もちろん、食材は全て業務スーパーです!…(爆)
Posted by yaburin! at 2009年09月18日 19:27
とりあえず出ようかと思ってますが。。。。。
宛てもなく、yabuさんが近くに出てるのなら襲撃しようかと。。。
後半は気楽な新戸が楽かと。。。。
無計画でございます。
明日午前中は仕事ですしね。
Posted by toy at 2009年09月18日 20:32
こんばんは!

記事見て、探してきました!!
有りましたよ~私の地元にも!!
安いですね~。怪しい発泡酒もゲットしました(笑)

キャンプに行く前に寄りたいスーパーになりました!
Posted by ダイ。 at 2009年09月18日 21:54
今晩は。
yabuさんに感謝ですよね。
こう出撃回数が多いと結構バカになりませんので。
Posted by toy at 2009年09月18日 23:23
ウチの近くにもありますよ。

いつもはユータカラ●で買っているのですが、明日にでも寄ってみます。

連休、足の怪我が治らずにバイクで行くのは諦めましたが、後半の釣り以外予定が無いので色々な!ブツを試す&スモークするためにさまよう予定です。

ホームが一番落ち着くのですが、どうも連休中は多そうな感じです・・・・。
Posted by TED at 2009年09月19日 00:27
酒屋系の業務スーパーだと、
普通のアルコールも入手出来ますよ。


4.4Lパックの
日本酒が最高~です (^O^)

たしか1800円程でしたよ(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年09月21日 02:24
家の酒仕入れは時間があれば酒屋系のスーパーです。
焼酎4Lが常備品ですので。
日本酒4.4Lパック?そんなのあったんですか?怖~。
Posted by toy at 2009年09月21日 09:47

削除
仕入れ