2017年06月21日
穴場?芦川へ行ってきた(後編)
前編からの続きです。
フライにガイロープを結び終えたら~

あとは、ノンビリ一杯やりながらムスメさんの監視業務に邁進します!飲んでるダケとも言う。

しかし、ここは静かな所です。車の音も聞こえません。
携帯もSBは圏外だし、NTT系はアンテナあるんでバリバリに入りますが。。。。
なもんでオイラの携帯(SB)はカメラ替り。まあ、タブ(NTT)もあるんでネットには繋がる。
しかし、タブから画像はUP出来ない。データーがデカイのでしょうね。
帰宅してからテザリングで繋げば良かったと気がついた次第です。
とまあ、いろいろ課題が見えた気がします。

で、夕飯~焚き火~シャワー(何と無料ですよ!)~早寝。てな感じでした。
日ごろの疲れと寒さ(マジで寒いっす)とダラダラ飲みが効いたようで
体調不良の為、ムスメと一緒にお休みなさい。
翌朝、当然早起き(じじいなんで)

遊ぶのに最適な感じですね~!

2バーナーも持ち出してみた。
この後、ダラダラと作業してたんでしょうか?写真がありませんが、
結果、ノンビリ撤収いたしました。
今回のサイトは川沿いですが、林の中にもサイトがあるんでまた違ったイメージですね。
オイラはお気に入りですね。
西湖に行くならこちらの方が良いかな?空きがあれば電源も借りられるし。
繁忙期以外はINOUTもあまり五月蝿くないようですし
場内に釣堀があるんでそちらも利用できます。子供にはベストな所ですね。
ただ、道志より遠い。時間的には数十分よけいにかかる。って所がネックですね。

そうそう帰りに寄った河口湖で珍しい富士山が見れました。
じゃあ、こんな感じなんで
フライにガイロープを結び終えたら~
あとは、ノンビリ一杯やりながらムスメさんの監視業務に邁進します!飲んでるダケとも言う。
しかし、ここは静かな所です。車の音も聞こえません。
携帯もSBは圏外だし、NTT系はアンテナあるんでバリバリに入りますが。。。。
なもんでオイラの携帯(SB)はカメラ替り。まあ、タブ(NTT)もあるんでネットには繋がる。
しかし、タブから画像はUP出来ない。データーがデカイのでしょうね。
帰宅してからテザリングで繋げば良かったと気がついた次第です。
とまあ、いろいろ課題が見えた気がします。
で、夕飯~焚き火~シャワー(何と無料ですよ!)~早寝。てな感じでした。
日ごろの疲れと寒さ(マジで寒いっす)とダラダラ飲みが効いたようで
体調不良の為、ムスメと一緒にお休みなさい。
翌朝、当然早起き(じじいなんで)
遊ぶのに最適な感じですね~!
2バーナーも持ち出してみた。
この後、ダラダラと作業してたんでしょうか?写真がありませんが、
結果、ノンビリ撤収いたしました。
今回のサイトは川沿いですが、林の中にもサイトがあるんでまた違ったイメージですね。
オイラはお気に入りですね。
西湖に行くならこちらの方が良いかな?空きがあれば電源も借りられるし。
繁忙期以外はINOUTもあまり五月蝿くないようですし
場内に釣堀があるんでそちらも利用できます。子供にはベストな所ですね。
ただ、道志より遠い。時間的には数十分よけいにかかる。って所がネックですね。
そうそう帰りに寄った河口湖で珍しい富士山が見れました。
じゃあ、こんな感じなんで

Posted by toy’s camp at 08:02│Comments(2)
│芦川オートキャンプ場
この記事へのコメント
toyさん、お疲れさまです。
番外編、待ってます!
番外編、待ってます!
Posted by tanack at 2017年07月04日 16:46
tanackさん、まいど~
最近、せせらぎばかりと言われるんで
ちょこちょこ他の所へ行ってます。
せせらぎも行く予定にしてますよ!
最近、せせらぎばかりと言われるんで
ちょこちょこ他の所へ行ってます。
せせらぎも行く予定にしてますよ!
Posted by toy’s camp
at 2017年07月05日 18:39
