2018年05月07日
GW後半 道志に潜伏①
GW前半にはちょっと遠出をしたんですが、後半は渋滞も本番で半端なかろうと
いつもの道志に潜伏してました。
オイラ的には脅威の3泊も~!年に数回有るかどうかですよ。
いつものキャンプ場も最近はキャンプブームで繁忙期は予約しないと空きが無いことが多く
今年は念のため3月に電話を入れておきました。
5月3日当日。朝まで雨。野暮用を済ませて出発。
が、覚悟していた渋滞は皆無~へ?どういうこと!順調に到着しました。
道の駅渋滞もまったくありませんでした。雨も降ってないし少し風が強いくらいなのに?

珍しく長期滞在なんでリビングが広いこのスクリーンを設営。

モチロン設営簡単なこの幕を突っ込みます。
骨組みを広げて傘を広げる要領で設営完了ですよ。
このタイプでフルフライ仕様なのはベアーズロックしか出てないのですよ。
似た感じでハーフフライ仕様は、いっぱいあるんですがフルのこれは安心感が違います。
ま、無事設営完了っす。

風はありますが、良い天気ですね。新緑が気持ちよいです。

キャンプ場はというと、ビックリ!サイトが拡大してました。49サイトも作ったそうです。

もう立派な中規模キャンプ場だな~。新設サイトは木が小さいので日差しがきついな~。
初日の5月3日は飛び込みのお客さんも入場できてましたよ。

この池は子供たちに大人気でしたね。子供は水遊び好きですね。
流石に泳いではいないですがカエル・おたまじゃくしなんか取ってました。
管理人さんによると脇の小川にヤマメがいるそうで、釣れるらしいです。マジで!ビックリ。

翌朝、GWなのにポツーンなサイトです。
5月4日は予約でいっぱいだそうでこれから予約の皆さんが来られるそうです。
オイラは朝霧高原まで行きたかったのですが、事前チェックで渋滞してるのが分かったので、
おとなしく山中湖周辺を散策しに出かけます。
しかし、4日は渋滞が激しかったですね。3日とは大違いでした。
つづく
いつもの道志に潜伏してました。
オイラ的には脅威の3泊も~!年に数回有るかどうかですよ。
いつものキャンプ場も最近はキャンプブームで繁忙期は予約しないと空きが無いことが多く
今年は念のため3月に電話を入れておきました。
5月3日当日。朝まで雨。野暮用を済ませて出発。
が、覚悟していた渋滞は皆無~へ?どういうこと!順調に到着しました。
道の駅渋滞もまったくありませんでした。雨も降ってないし少し風が強いくらいなのに?
珍しく長期滞在なんでリビングが広いこのスクリーンを設営。
モチロン設営簡単なこの幕を突っ込みます。
骨組みを広げて傘を広げる要領で設営完了ですよ。
このタイプでフルフライ仕様なのはベアーズロックしか出てないのですよ。
似た感じでハーフフライ仕様は、いっぱいあるんですがフルのこれは安心感が違います。
ま、無事設営完了っす。
風はありますが、良い天気ですね。新緑が気持ちよいです。
キャンプ場はというと、ビックリ!サイトが拡大してました。49サイトも作ったそうです。
もう立派な中規模キャンプ場だな~。新設サイトは木が小さいので日差しがきついな~。
初日の5月3日は飛び込みのお客さんも入場できてましたよ。
この池は子供たちに大人気でしたね。子供は水遊び好きですね。
流石に泳いではいないですがカエル・おたまじゃくしなんか取ってました。
管理人さんによると脇の小川にヤマメがいるそうで、釣れるらしいです。マジで!ビックリ。
翌朝、GWなのにポツーンなサイトです。
5月4日は予約でいっぱいだそうでこれから予約の皆さんが来られるそうです。
オイラは朝霧高原まで行きたかったのですが、事前チェックで渋滞してるのが分かったので、
おとなしく山中湖周辺を散策しに出かけます。
しかし、4日は渋滞が激しかったですね。3日とは大違いでした。
つづく

Posted by toy’s camp at 18:09│Comments(0)
│オートキャンプせせらぎ