ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2010年01月01日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

昨年は沢山の方々と知り合えて大変楽しいキャンプをすることが出来ました。

ありがとうございました。

また今年も沢山の皆様とキャンプが楽しめればと思っています。

この1年が良い年でありますように。


ところで、30日・31日とせっせと御節を作って居ました。

なんせ、嫁は作ってくれないので自分で作るしかありません。

で、出来上がりましたのでお披露目しちゃいます(笑)

明けましておめでとうございます。
こんなお重箱に入れてます。
明けましておめでとうございます。
三の重まであります。
明けましておめでとうございます。
一の重。甘い物系
きんとん・伊達巻・錦玉子・羊羹・黒豆・田作りです。(購入したのは黒豆・伊達巻)
明けましておめでとうございます。
二の重。焼き物系
海老焼き・鳥の照り焼き・いくら・昆布巻き・蒲鉾・紅白なます(作ったのは照り焼きとなます)
明けましておめでとうございます。
三の重。煮物系
筑前煮・豚の角煮

こんなの作ってたら夜になりました。
キャンプではあまり作らないですが、けじめの食事くらいは食べたいですからね。



同じカテゴリー(未分類)の記事画像
キャンプブレイク
突発的にモクモク
さっぱりと
キャンプブレイク長期化中
まだ、おあずけ。
先週のケーキ
同じカテゴリー(未分類)の記事
 キャンプブレイク (2018-06-24 22:05)
 突発的にモクモク (2016-11-27 16:26)
 さっぱりと (2016-08-10 14:22)
 キャンプブレイク長期化中 (2016-07-17 11:21)
 まだ、おあずけ。 (2016-06-28 18:53)
 先週のケーキ (2015-07-06 14:02)

Posted by toy’s camp at 00:00 │未分類
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

お節、すごいじゃないですか~

キャンプでも腕ふるってうください!

今年もよろしくお願いしますね~
Posted by グッサングッサン at 2010年01月01日 00:07
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

おせち・・・凄いですね!
嫁さんが作ってくれなかったら買って済ませてしまいそうです。
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年01月01日 00:36
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

焚火のみならず料理の腕前も流石です!

また是非ご一緒させてくださいね
Posted by hikabass at 2010年01月01日 00:39
明けましておめでとうございます

おせち美味しそうです~
今年は私ももっと料理頑張ってみようと思いました(笑)
Posted by YAMAMOYAMAMO at 2010年01月01日 00:50
グッサンさん、今年もよろしくお願いします。
>あけましておめでとうございます。
>
>お節、すごいじゃないですか〜
いやいや買うと高いので
>キャンプでも腕ふるってうください!
キャンプはまったりすると料理出来ません!
>今年もよろしくお願いしますね〜
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by toy at 2010年01月01日 01:02
プレーリーパパさん、今年もよろしくお願いします。
>明けましておめでとうございます。
>本年も宜しくお願い致します。
こちらこそよろしくお願いします。
>おせち・・・凄いですね!
>嫁さんが作ってくれなかったら買って済ませてしまいそうです。
うちの嫁さんには無理ですから、しかたありません。
Posted by toy at 2010年01月01日 01:04
hikabassさん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(爆)
>
>焚火のみならず料理の腕前も流石です!
たいしたことありません。高い御節が買えないだけです。
>また是非ご一緒させてくださいね
こちらまたどこかでよろしくです(笑)
Posted by toy at 2010年01月01日 01:07
YAMAMOさん、明けましておめでとうございます
>
>おせち美味しそうです〜
意外と簡単ですよ。試しに作ってみて下さい。
>今年は私ももっと料理頑張ってみようと思いました(笑)
今年はお裾分けをお待ちしてます(爆)
Posted by toy at 2010年01月01日 01:11
明けましておめでとうございます!

ウチはいつも残るので今年はお節無しです。

キャンプにお節も良いかも(笑)

今年も宜しくお願いしますね(^.^)b
Posted by mayupapa at 2010年01月01日 01:49
mayupapaさん明けましておめでとうございます。

>ウチはいつも残るので今年はお節無しです。
私は正月はこれないと気分が出ません。
正月にもそれぞれのスタイルがあってもおかしくないと思いますよ。
>キャンプにお節も良いかも(笑)
残った御節の処理にちょうどいいかも。
>今年も宜しくお願いしますね(^.^)b
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by toy at 2010年01月01日 02:29
あけましておめでとうございます。
Harryです。素晴らしい御節ですね~
こういう節目の行事を大事にされるのがtoyさんの真骨頂ですね~しかもそれをご自分で作っちゃうところが凄い、薪ストーブの支えもお手製だったし、創作マインドが伝わってきます。

100均中華鍋の唐揚げも参考になりました。今年もいろいろ教えてくださいね~
Posted by HarryHarry at 2010年01月02日 13:05
Harryさん、あけましておめでとうございます。
>あけましておめでとうございます。
>Harryです。素晴らしい御節ですね〜
たいしたことはありませんよ(笑)
>こういう節目の行事を大事にされるのがtoyさんの真骨頂ですね〜しかもそれをご自分で作っちゃうところが凄い、薪ストーブの支えもお手製だったし、創作マインドが伝わってきます。
いやいや買うと高いので自作してるだけです。
>100均中華鍋の唐揚げも参考になりました。今年もいろいろ教えてくださいね〜
100均は貧乏キャンパの味方ですしね。
今年もよろしくお願いします。
Posted by toy at 2010年01月02日 15:05
明けましておめでとうございます!
府中のぶ~です。

昨年末の青野原では飛び入りさせていただきありがとうございました。

また道志方面に出没すると思いますので、よろしくお願いします!
Posted by ぶ~ぶ~ at 2010年01月05日 00:40
府中のぶ〜さん、おはようございます。
>
>昨年末の青野原では飛び入りさせていただきありがとうございました。

いえいえ。

>また道志方面に出没すると思いますので、よろしくお願いします!

どこかで会いましたらよろしくお願いします。
Posted by toy at 2010年01月05日 07:18

削除
明けましておめでとうございます。