ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月10日

朝霧高原グルキャン(続き)

はいはい、続きです。
今回はあまりにも人数が多いので、誰が誰やらまったく覚えておりませんm(_ _)m
サイト事態も大まかに2つに別れましたから記憶に薄い方が多々いると思います。
まずはサイトからの富士山なんぞ!だって綺麗だったんだもん!


まず、第二サイトから紹介しますね。
こちら側はまともなソロキャンパーで構成されております。
当然ながら私もまともなソロキャンパーですからこちら側へ

冬場はストーブを持込む関係から大きめなテントです。
と言うか今年あまりに出番が少なかったので温度がマイナスになるまでコイツで行きます。
あとはざざっと写真のみで

   アラカンさん                      ダイさん       以前新戸で。。。。

ノーマルサイトに午前中に到着された方々です。
これ以降は写真ございません。ええ、忙しくて。一杯やるのに(爆)

次に、第一サイト。沼にはまってしまった方々のサイト。
特に、変態さんを中心に写真撮りました。

着目点はこのもくもくと昼間から煙を上げているストーブのあるサイトを紹介します。



とまあ、焚き火ストーブが7台も。。。。変態が変態を呼んだか?


こんな感じ?(どんな感じ分からん)で、それぞれがまったり撤収していきます。
撤収が早いのもノーマルな第二会場でした。

こんな感じの練習会でした。
全員で輪を囲むのは不可能ですが、お会いした皆さんありがとうございましたm(_ _)m
何処かでお会いしたら声を掛けて下さい。
  

Posted by toy’s camp at 06:00練習会&グルキャン