ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2018年04月11日

想定外の氷点下キャンプ~西湖

先週もPICA西湖に行ったんですが~

また、行っちゃいました。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

だって比較的お安い期間なんですもの!(来週末までね)

ちなみにオイラの所だと、PICA会員割引とWILD-1割引ダブル適応で四千円きり!

普通に他のキャンプ場に行って、日帰り温泉に入ったらコレでは済みませんから。

言い訳ついでに今度の週末はすでに満員です。その後は料金がグ~とUPします。

そんなこんなで

想定外の氷点下キャンプ~西湖

到着。B-13サイトに案内されました。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

さてと設営しますか?ですが、かなり風が強いです。セオリー通りペグダウンしながら

想定外の氷点下キャンプ~西湖

なんとか設営完了です。タープには張り綱ばっちり効かせないと飛ばされそうです。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

先週が暖かったのでガス2バーナーにチェンジ。

今回は薪ストは無しですが、念のため石油ストーブを持ち込んでます。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

アルパカストーブ。コイツは安全装置なしなので自己責任の上、屋外仕様です。

本来は対流式のものですが、自作で反射板を取り付けてあるので、輻射兼対流式になってます。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

タープの張る向きを間違えて、風の為、向きも替えられなくてサイドからテント突っ込みました。

以外にコレはコレで良いかも。本来はセンターに突っ込みたかったんですよ。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

設営終わりにカレー麺。ムスメさんに取られましたけど。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

強風で折れた山桜の枝をムスメさんが拾ってきて飾ってます。ここらはちょうど桜が満開でした。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

想定外の氷点下キャンプ~西湖

先週行きそこなった湖畔へお散歩。なかなか綺麗なところですね~。

残念ながら富士山は見れませんが。。。。。

この後、混む前にお風呂を頂きました。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

夕飯は風があって寒いのでおでんです。てか、賞味期限が切れる前に消費します。

夕飯が終わる頃、やっと風が収まって

想定外の氷点下キャンプ~西湖

点火できました。焚き火成分の補給をしないとね。

ムスメさん嫁はマシュマロを焼いてました。嫁さん、どはまりしてます。

そんなこんなでお休みなさい。

モチロン、ホカペは入れてますよ。寒いからね。おかげで朝まで熟睡。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

翌朝、おいおい!4月だぞ~!先週よりも寒いぞ~!

石油ストーブ全開です。

どうやら寒の戻りだったようで、寒いの何の。。。。。?あれ、オイラ家全員爆睡してました。

そう言えば、嫁さんー5度でも熱いと言ってホカペを切る人でした。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

想定外の氷点下キャンプ~西湖

お外は、霜が降りてますね~

想定外の氷点下キャンプ~西湖

分かりずらいですが、幕も凍ってます。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

オイラの起床から1時間後、ストーブえらい!良くがんばった。INOUTが20度差になりました。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

おでんの残りを、カレーうどんにリメイクして朝食。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

で、撤収開始~

やっぱり設営・撤収って写真は撮れないよね。

想定外の氷点下キャンプ~西湖

PICAを後にして河口湖畔で、富士山~!桜が満開でした。

その後、御坂峠を越えて甲府盆地へ~

桃の花が、スゲーピンクで綺麗でした。

峠越えしたらみんなオネムになった見たいなんでスルーしときました。よって写真なし!

そんな感じでした。次の出撃はGWかな?じゃパー











同じカテゴリー(PICA)の記事画像
桜が咲き始めたので
冬眠中にちょこっと起きてみた。PICA富士吉田 後編
冬眠中にちょこっと起きてみた。PICA富士吉田 前編
西湖で乾燥キャンプ。その後。
今更、乾燥キャンプ。
2018テン泊シーズン開幕 PICA西湖(後)
同じカテゴリー(PICA)の記事
 桜が咲き始めたので (2019-04-04 17:58)
 冬眠中にちょこっと起きてみた。PICA富士吉田 後編 (2019-02-15 07:11)
 冬眠中にちょこっと起きてみた。PICA富士吉田 前編 (2019-02-12 06:19)
 西湖で乾燥キャンプ。その後。 (2018-12-13 07:42)
 今更、乾燥キャンプ。 (2018-12-11 07:41)
 こんな所でもコラボ (2018-06-22 17:45)

Posted by toy’s camp at 06:15│Comments(0)PICA
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
想定外の氷点下キャンプ~西湖
    コメント(0)