ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

2019年04月04日

桜が咲き始めたので

桜が咲き始めましたね。

となると、そろそろ活動開始の季節です。

桜が咲き始めたので

なので、出撃してきました。

活動縮小時期にしか来ない、PICA富士西湖です。

ちょうど、受付前にゆるキャンの看板がありましたので、パチリと。

桜が咲き始めたので

小屋泊でした。

許可をもらってタープも設置しました。

通常はお許しがもらえませんが、今回は2棟予約してましたので。。。。。

はい、友人家族とのグルキャンでした。小屋もグルキャン用なんでタープ張るスペースもなんとか。

小さい小屋のデッキで2家族は無理っす。夜には雨も降りだしたし、タープがあって大助かり!

桜が咲き始めたので

薪スト設置して~

桜が咲き始めたので

ガソリン2バーナーも設置して~

これぞアウトドアだよ~って雰囲気を演出してみます。(オイラには似合わないけどさ)

桜が咲き始めたので

雨が降っても全然平気だぜ~

狭いところでやると気分も盛り上がらないからね~

しかしこの日の雨は結構、本格的に降りました。タープがあって良かった。

桜が咲き始めたので

そうそう今回泊まったのはSサイズの小屋です。4人用だそうです。

さあ、晩飯の仕込みを始めます。

桜が咲き始めたので

薪ストの上で、グツグツと煮物。

バーナーでは炒めもの?やってました。ご飯も焚いたよ。

桜が咲き始めたので

焼き物は友人にお任せいたしました。キャンプのイメージはBBQだそうですから。

オイラは今どきのキャンプ飯ってことで。

甘鯛とアサリのアクアパッツア。と、残ったアサリでアサリのワイン蒸し。

それを山梨名物の一升瓶ワインで流し込みます。いや~腹いっぱいです。

桜が咲き始めたので

この日は意外と暖かく夕方で10度ほど、友人は寒いと言っていましたが、

-10度とか体験してるんでオイラ家は全然平気!(あ、でも帰宅したら嫁さんが38度でした)

お風呂をいただいて、雨も止みそうにないのでお開きにして就寝。

桜が咲き始めたので

翌朝、雨も上がり良い天気です。

速攻で薪ストに火入れ。やっぱ薪ストの暴力的な温かさは良い!

ついでに昨晩のあまりを温めます。

桜が咲き始めたので

アクアパッツァ。すいません食べ散らかしで~

桜が咲き始めたので

ビーフならぬポークシチュウ(爆 あまったソーセージも突っ込みました。

この後、サクサク撤収して11時にPICAを後にします。

桜が咲き始めたので

今の時期の西湖って透明で綺麗ですね~。

次、朝霧高原に~

桜が咲き始めたので

富士山も雲が取れて綺麗っす。しかしデカク見えますな~

しかしGW頃のこの辺りは近くに寄りたくないです。

桜が咲き始めたので

原因はコレ。芝桜です。もう、売店で売っていましたよ。

桜が咲き始めたので

最後にダメ押しの一枚。いや~オイラ、日本人だな~。

今回は、雨が降ったりもしましたが楽しかったな~。グルキャンもいいもんだ!

あ、何となくいつもの調子で料理は全部オイラが作っちまったよ。じゃパー















同じカテゴリー(PICA)の記事画像
冬眠中にちょこっと起きてみた。PICA富士吉田 後編
冬眠中にちょこっと起きてみた。PICA富士吉田 前編
西湖で乾燥キャンプ。その後。
今更、乾燥キャンプ。
想定外の氷点下キャンプ~西湖
2018テン泊シーズン開幕 PICA西湖(後)
同じカテゴリー(PICA)の記事
 冬眠中にちょこっと起きてみた。PICA富士吉田 後編 (2019-02-15 07:11)
 冬眠中にちょこっと起きてみた。PICA富士吉田 前編 (2019-02-12 06:19)
 西湖で乾燥キャンプ。その後。 (2018-12-13 07:42)
 今更、乾燥キャンプ。 (2018-12-11 07:41)
 こんな所でもコラボ (2018-06-22 17:45)
 想定外の氷点下キャンプ~西湖 (2018-04-11 06:15)

Posted by toy’s camp at 17:58│Comments(0)PICA
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜が咲き始めたので
    コメント(0)