2009年12月24日
輸送に便利な燃料
先日何気なく、プロさんのページを覗いていました。
すると、燃料ネタの記事を書いていありました。
(参考:JIRAF@プロさん 尻尾のある生活)
ここのところ、なべ&たくコンビにお世話になりっぱなしで、燃料には困らなかったのですが
いつもいつもご一緒する訳ではありませんから
これからの寒い時期に薪の確保は重要事項となりました。
おまけに薪ストーブも投入したことなので
コイツを試して見ることにしました。

コレですよ。これ!
え、分からないですか~?

コレですね(笑)
商品名は「火だまりブリケット」と言います。
以下宣伝文句のコピーです。
「火だまりブリケット」は、無垢の木材を加工する際に出た木くず、
おがくずを凝縮した薪ストーブ用の加工薪です。
虫のついていない天然の木材を使用しているので、
ECOで安心・安全。薪の中に忍ばせるだけでカンタンに利用できます。
薪調達に悩んでいる方や、薪不足時の緊急用に最適。
コンパクトなサイズなので保管場所にも悩みません。
で宣伝文句はここまで。
なるほど、コンパクトサイズ。いいじゃないですか!
よくページを読んで見ると初回のみ無料!

それも130個も入っている。ナイスです。
コンパクトな車に乗っている私にはピッタリです。
興味のある方はここからhttp://www.hidamari-bri.com/
ただし、単独では火が着きにくいそうです。焚き火には不向きですね。
薪ストーブの中では問題なくガンガン燃えました。
ただ、一杯に詰めるとこのブリケット燃える時に成長するようで
ストーブの目皿を押し上げてしまうので注意が必要ですね。
焚き火の中で確かめたら約2倍に膨らみました。
私的には、歌い文句には薪の補助って書いてありますが
ストーブ内の温度が上がれば全然メインでいけます。
ただし、炊きつけ用に薪1束は必要ですね。
薪の消費量が増えるこの時期皆さんいかがでしょうか?
続きを読む
すると、燃料ネタの記事を書いていありました。
(参考:JIRAF@プロさん 尻尾のある生活)
ここのところ、なべ&たくコンビにお世話になりっぱなしで、燃料には困らなかったのですが
いつもいつもご一緒する訳ではありませんから
これからの寒い時期に薪の確保は重要事項となりました。
おまけに薪ストーブも投入したことなので
コイツを試して見ることにしました。

コレですよ。これ!
え、分からないですか~?

コレですね(笑)
商品名は「火だまりブリケット」と言います。
以下宣伝文句のコピーです。
「火だまりブリケット」は、無垢の木材を加工する際に出た木くず、
おがくずを凝縮した薪ストーブ用の加工薪です。
虫のついていない天然の木材を使用しているので、
ECOで安心・安全。薪の中に忍ばせるだけでカンタンに利用できます。
薪調達に悩んでいる方や、薪不足時の緊急用に最適。
コンパクトなサイズなので保管場所にも悩みません。
で宣伝文句はここまで。
なるほど、コンパクトサイズ。いいじゃないですか!
よくページを読んで見ると初回のみ無料!

それも130個も入っている。ナイスです。
コンパクトな車に乗っている私にはピッタリです。
興味のある方はここからhttp://www.hidamari-bri.com/
ただし、単独では火が着きにくいそうです。焚き火には不向きですね。
薪ストーブの中では問題なくガンガン燃えました。
ただ、一杯に詰めるとこのブリケット燃える時に成長するようで
ストーブの目皿を押し上げてしまうので注意が必要ですね。
焚き火の中で確かめたら約2倍に膨らみました。
私的には、歌い文句には薪の補助って書いてありますが
ストーブ内の温度が上がれば全然メインでいけます。
ただし、炊きつけ用に薪1束は必要ですね。
薪の消費量が増えるこの時期皆さんいかがでしょうか?
続きを読む