ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月20日

やられた~

先日のこと青野原キャンプ場に張っていました。

夕食にと鳥のもも肉を照り焼きにしようかと思いテント内で3時間ほど漬け込んでいました。



程よくなるまで焚き火で暖をとりつつ楽しい会話?お酒ですか。を楽しんでいました。

そろそろ頃合かとテントに戻ると(゜Д゜;≡;゜Д゜)

ありません。漬けてあった肉が消えています・゚゚・(>_<)・゚゚・

そう言えば昼間から


この子は青根のタマちゃん!現在は改名されてチョコちゃんですね。

タマちゃん~!がうろうろしておりました。

あ、リクさんのテントからタマちゃんが走り去ります。。。。。。。。

そうです。青野原のタマちゃんいけませんスキを見つけると持ち逃げします。

被害者が続出しております。青野原に行く際はタマちゃん対策を十分に!

で、翌日の朝飯。こちらは被害を免れました。



トンテキと残り物のシチューです。



こちらも被害は受けませんでした。前日から煮てますので柔らかく出来上がっていました\(^O^)/  

Posted by toy’s camp at 00:29☆☆キャンプレシピ