ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月21日

襲撃キャンプ!

襲撃キャンプへ行ってきました。
襲撃した人は「yaburin!さん」です。
以前に下村キャンプ場でキャンプをしている時に襲撃されたのでそのお返しです(爆)
yabuさん、今回はPBキャンプだそうで始めは遠慮しようかと思っていたのですが、
現地からのUP・コメントを見る限りどうもwell comeなようなので決行しました。

場所は椿荘オートキャンプ場だそうです。う~ん、行った事無いです。
事前に場所のチェックをしてから行きましたが、迷いました。椿荘キャンプ場に着いてしまいました。
気を取り直して現場到着です。
場内を見回すといました。いつものごとくお一人で赤くなってます。
突撃するとニヤニヤしながら御挨拶。なんでも若者達は散歩に行ってしまって
ボーと飲んでいたそうです。

さっくと設営して二人で宴会を始めます。
飲んでいると青い私と同じ車が上の林道を走り抜けました。
あ、TEDさんです。

この人また違うテントで参戦ですね。て、言うか沼に沈んでます(爆)

計5人で焚き火を囲んで乾杯です。
と携帯に電話です。以前下村で一緒に襲撃を受けた友人夫婦からです。
友人夫婦も襲撃返しをしたいようです。ビールの追加をお願いしました。
数時間後、ビールとおつまみ、ピザを片手に友人夫婦も到着、宴会開始です。
いつも思うのですが、この友人夫婦泊まればいいのにいつもデイ?ナイトですか?
夕方参戦の深夜帰宅なんです。
今回もyabuさんの料理が炸裂パンチ
持参した食料は使いませんでした。
日ごろの疲れか早めに落ちました。

翌朝、寒いです。8℃しかありません。
yabuさんと二人で朝宴会を開始。
昨晩使わなかった食材は朝宴会で消費させていただきました。
TEDさんが起きた10時頃には終了しました。
ほろ酔い気分で撤収。
酔いが抜けた頃に帰宅しました。

自宅に着く頃には熱が。。。。
現在自宅療養中です。  

Posted by toy’s camp at 09:44椿荘オートキャンプ場