ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
toy’s camp
toy’s camp
元々はソロキャンパーだったんですが、諸事情によりファミキャンパーになりました。主に道志・富士五湖辺りに潜伏してます。キャンプにいけるタイミングが微妙になってきたのでネタがある時は更新しますが、無ければお休み。
と、言うわけで気まぐれ更新ブログになります。
キャンプに行かない訳ではありませんが(汗
TENT FACTORY(テントファクトリー) トンネル2ルームテント 専用グランドシート付き

トンネル構造のツールムだとこれ。
コスパいいかも
もちろん自立しませんから
ペグ打ち必要

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ UV


タープはこれで十分かな

全然問題なく使える

Hilander(ハイランダー) ウッドフレームチェア コットン


某海外製のあの椅子にそっくり

色の種類も豊富。オイラは荷重オーバー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


オイラはコレを2台運用

しかし前より高くなったな

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月30日

お祭り全開中?

最近のブログは怖いです。
お祭り期間中ですからブロガーさん、物欲全開中です。
あ~目の毒だ~。
魔人さんがNET上を徘徊しているらしい(謎)
ですが、今回の記事はそんなのとは一切関係ございません。
安心して読めますよ。

ある日のこと、スモークチップを探して100均を徘徊しておりました。

発見!
スモークはこれで十分です(爆)
さらにさらに意味無く徘徊していると、何か懐かしい物?
いや最近見かけなかった物を見つけました。

そうです。100スキです。それもこんなにいっぱいヽ(^О^)ノ
本当に最近は見かけなかったものでついつい手にとって。。。。。
レジへ(*- -)
自宅に帰ってしげしげと眺めて見ました。

ピンボケなんですが。。。。。画像同様に、何に使えばいいんだろう?
悩んでしまいました。
料理のイメージが湧きません〈(゚O゚;)〉
まあ、あとで考えるとして焼いて見ました。

なかなかいい色になりました(^∀^)
しかし、実践投入準備は出来ましたが、やはりイメージが湧かない。
100スキ(200スキ)のお話でした。 おしまい。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ

ただ今、大物ブロガーのSさんが大いに迷って
購入した?とかしないとかと言う、この季節の気になるブツです。


武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

おっと、悩んでいるのはこっちの方かも、
魔人さんが降臨すれば確実に御購入になるでしょう(爆)
男はこの点火までの面倒なプロセスが楽しいのですよ。  

Posted by toy’s camp at 00:30クッカー食器系